見出し画像

「自分らしさ」の先にあるもの。

私がよく選んでいた、オーラソーマのボトルがこれです。

このボトルのペンダントをつけていたとき、
オーラソーマを学んだイギリスで、
「その色を身につけて、どんな感じ?」と訊かれ

私は
「らしくいられる」って答えました。

そう、このボトルは、
いつでも私が「らしくいる」ことを思い出させてくれました。

今ではないいつか、
ここではないどこか、
自分ではない誰か、ではなく
今を生きる、ここを生きる、自分を生きる、

「らしく生きる」

命理学(四柱推命)では、
「命式の自然さを生きる」ことが大切、と言われます。

つまり、これは
「らしく生きる」ということに他ならないと思いますが、

それが「ゴール」ではありません。

むしろそれは「スタート」と言えるかもしれません。

ようやく、「自分を生きる」ということのスタート地点に立った、
そんな感じです。

では、
その、

「自分らしさを生きる」の先にあるものとは?

まさに、それが「統合」のプロセスです。

人間のことを「human」、
つまり「hue(色)」の「man(人)」と言いますが、

オーラソーマでも、
私たちは「すべての色を持っている」と言われるように、

めぐる季節の中で、
私たちは、「すべての五行を体験」します。

それは、私たちが分離したものを取り戻す、
自分を思い出す作業に他ならない。

人生も後半になってくると、
「らしく生きる」の先にある、

「らしさ」を生きつつ、「らしさ」から離れていくような、
そんな生き方になるのかもしれません。

\あなたは「らしく」生きていますか?/

***********************

🌱2024年下半期運気予報セッション

🌱色彩命理学オンライン体験セッション(マンツーマン)

🌱色彩命理学オンライン体験セミナー(グループ) 5月25日開催!

🌱生年月日から導き出す色とことばの贈り物




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?