マガジンのカバー画像

B.E. 漫画を深く読むための雑誌

10
漫画が好きな全ての方へ。 この雑誌は漫画を深く読み理解してより楽しむために、漫画が扱うテーマやその周辺について深掘りするための雑誌(副読本)です。創刊号である春号では現在、月刊… もっと読む
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

編集後記

 本誌執筆中に、山口県岩国市錦町の中国自動車道で、食用の豚を運んでいた大型トラックが横転…

平飼いたまごを知っていますか?

本章では徳島県で平飼いを経営する旭商事株式会社・代表取締役の山根浩敬様に平飼い養鶏につい…

8章 今日からはじめるヴィーガン生活・入門

ヴィーガンとは完全菜食主義の食生活をとっている人で、動物性由来の食品は一切摂らない。つま…

100

7章 うめざわしゅん論・導入篇

冒頭に記載したのは「一匹と九十九匹と」(うめざわしゅん、小学館(2011))に紹介文として掲載…

6章 アイヌとゴールデンカムイ

週刊ヤングジャンプ(集英社)で連載されていた「ゴールデンカムイ(野田サトル作)」は惜しま…

100

5章 わたしたちの生活を支える工場式畜産

東京・品川駅から歩いて5分という好立地の場所に「お肉の情報館」という施設があるのをご存知…

100

4章 誰が動物の代弁者たり得るのだろうか

 これまで、社会契約説に則って動物の権利が成立するのかどうかについて先人たる哲学者や倫理学者たちが行ってきた議論を元に整理を行ってきた。  動物は人間と同様の水準・方法でコミュニケーションを取ることが叶わないため、自らの権利を主張するために声をあげたり、議会に対して働きかけを行うことなど、目的達成のための能動的なアクションをすることができない。たとえば、動物たちは人間の道徳感情、倫理感情に対して彼らなりの方法(潤んだ瞳で飼い主を見つめる消費者金融アイフルのCMを覚えている人も

有料
100

【分割購入版】第3章+コラム:動物行動学

人間と動物間の社会契約の可能性について言及した。動物たちの代表について考える前に、わたし…

100

【分割購入版】第2章

この国にすべての動物を包含する権利と法を打ち立てるために このセリフはダーウィン事変に登…

100

【分割購入版】作品紹介+第1章

作品紹介「ダーウィン事変(うめざわしゅん著)」は月刊アフタヌーン(講談社)で現在も連載中…

150