見出し画像

ベスト オブ マーラータン

みなさん、
七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)
というお店はご存知でしょうか。

渋谷、恵比寿、赤坂、飯田橋、五反田
にあって大阪にも店舗があります🍜

簡単に言えばスープ春雨のお店です!
(火鍋とかもある)

マーラータンの良さは、具材や辛さのレベルが選べるところです!

さらに麺の種類、出汁の種類も選べます。
中華麺にしたりトムヤムにしたり。


今回は超個人的視点でおすすめの食べ方をご紹介します!笑  

まずはマイ王道。

具材 : 納豆 きくらげ ターサイ ふーたま もやし
辛さ : 3

王道は食べ始めて3.4杯目くらいでなんとなく決まってきます。笑

いろんな具材を試した上でのベストなのでもう間違いがないのです。
おいしい。

こちらは お餅 白菜 が入ってますね。

辛さは大体いつも2〜3ですが食べているうちに感覚がおかしくなってバグってくるので、はじめは1〜2あたりがおすすめです!

辛いのが好きな人は2〜3で調節しましょう!

苦手な人は0〜0.5がオススメです!

私は初め2にしたのですが汗の量が尋常じゃないし、むせるから口に運ぶのが怖かったです。笑

こちらは "ふわたま"という具材を選ぶ段階で店員さんに頼むと入れてくれるメニュー。

辛さ0と相性がいいです!

トマト、火傷する。

左上のルーローハン、誰かと食べるなら半分こするのめちゃくちゃオススメです!

キムチは辛さが増すのでベース下げましょう!
(反省した)

具材は何品でも選べるし、自分でセレクトできるのがホントにイイ!

今は行けないけど大好きなお店なので潰れてほしくないなぁ〜という気持ちで書いてみました。笑

辛いもの好きな方はぜひ🍜

今日の晩ご飯はマーラー鍋です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?