u子

アウトプット用です。

u子

アウトプット用です。

最近の記事

数学と文学から、愛について考える(「博士の愛した数式」を読んだ感想文)

ハロー、u子です。 「博士の愛した数式」(小川洋子/新潮社文庫)を読みました。 読了直後は、イイ話だったな~という程度の感想でした。 数学者である藤原正彦さんの解説を読んで、さらにイイな~と思えました。 そして、出てきた数式について調べたり関係性が見えてきたとき、あまりにも面白くて心が飛び跳ねました。 これぞ、良質な読書"体験"。 この体験を誰かとシェアしたいのでnoteを書きます。 ここから先、容赦なくネタバレ?しますのでご注意ください。 ◆ネーミングセンスにつ

    • 中国に行く前に見るnote

      ハロー、u子です。 次また中国へ行くときのためにメモを残します。 初海外だったので、ビックリすることが多くありました! この経験が、これから渡航される方のお役に立てたら幸い。 ◆持っていって良かったもの・薬類 現地の保険に入っていないので、病院は行けたとしても超高額になります。 だから早めのお薬、大事。 箱から出してジップロックにまとめておけば荷物にもならないし、御守りみたいなものです。 特に、ロキソニンがあって良かった。お前、喉の痛みにも効くんか……。 ・SI

      • 読書を再開することになるまでの記録

        ハロー、u子です。 読書は好きなんだけど、続かないことありませんか? わたしがそうです。 先月は文字を追うことすら億劫で、読書記録は0冊でした。 一方、今月に入ってからは4冊読めています。 どうやって読書習慣を取り戻したのか、その記録を残しておきます。 未来の自分の参考になればいいな。 【今月読んだ本(メモ)】 ◆企画 「いい企画」なんて存在しない(高瀬敦也)  ・企画=決めること。  ・圧倒的インプット不足。真似から始める。 ◆かわいい見聞録(益田ミリ)  ・か

        • 理性のおかげでセクシーになれる(セクシーと下品の境界線を考える)

          ハロー、u子です。 落語を観に行ってきました。 正直なところ、漫才のついでに見れてラッキーの気持ちでした。 感動したのは、漫才師の出囃子三味線と太鼓で再現されていること。しかも生演奏! NGKやマンゲキ等の他劇場では絶対に味わえない貴重体験でした。 で、本題なんですが、 2連続で下ネタ落語が続いて結構キツかったんです。 そこで、「下品とセクシーの境界線」について真面目に考えました。 結論から言うと「理性の有無」です。 人間に備わっている理性。 これがあるからこそ、本

        数学と文学から、愛について考える(「博士の愛した数式」を読んだ感想文)

        • 中国に行く前に見るnote

        • 読書を再開することになるまでの記録

        • 理性のおかげでセクシーになれる(セクシーと下品の境界線を考える)

          腋の汗のニオイが好き

          ハロー、u子です。 わたしは腋のニオイが大好きです。(史上最悪の書き出し) 「脇」ではなく「腋」と書きたい。そんなこだわりを持つ程度には好きです。 口外せずとも、意外と好きな人いますよね? 世の中の厳重すぎるニオイ対策にちょっぴり残念な気持ちになっている人、いますよね? そんな訳で、どうして腋のニオイはあんなに”良い”のか。調べました。 ヒトの汗腺には2種類あって、腋などに分布される「アポクリン腺」がフェロモン担当。 ここから出る汗には様々な物質が含まれており、ニオイ

          腋の汗のニオイが好き

          機内食を残せる余裕はまだない

          ハロー、u子です。 生まれて初めて、海外へ行ってきました! 初めての機内食。 「ビーフオアチキン?」を想像しながらソワソワ待ちました。 予想外にも中国語で2択を迫られ、 「牛肉(niúròu)」と「米饭(mǐfàn)」は聞き取れたので牛めしになりました。 初めての機内食、思っていたよりも美味しくてしっかり完食。 到着後すぐに晩ご飯食べに行くのにね……。 ちなみに、もう一方はパスタ(面条)でした。 ご飯派のわたし、勝ち。 中国国内で移動があったので、2度目の機内食チャレ

          機内食を残せる余裕はまだない

          4月の目標「1歩先を見る」

          ハロー、u子です。 4月に、ちょっくら海外旅行することになりました。 人生初の海外です。ドキドキワクワク。 来月の目標は「1歩先を見る」。 例えば、海外で恥ずかしがらずに話すこと。 間違えたら恥ずかしいからって喋らないのはもったいない。 いっぱい間違えて吸収してきます! 例えば、今日のタスクが終わらなかった翌日にやる気をなくしてズルズルさせないこと。 下方修正して、少しでも進めた方が余程いい。 これは3月からの反省です。変に真面目だから下方修正するのが苦手。 そんな

          4月の目標「1歩先を見る」

          動画を2日間かけて楽しむ(映画の感想)

          ハロー、u子です。 最近、お家で映画を観ることが増えました。 最近は「お家で観ているんだから、2日に分けて観てもいいんだ!」という気付きのおかげで、さらに映画視聴が捗っております。 ということで今回は、直近4作品の感想のまとめnoteです! 毎度のことながら、アマプラ様に大きな感謝を~!! 「ヲタクに恋は難しい」 山﨑賢人さんの顔面大好きなだけで観始めたのに、一途愛情表現下手不器用眼鏡イケメンスーツ大好きで、死ぬかと思いました。(これは感想か?) 胸の鼓動が激しくな

          動画を2日間かけて楽しむ(映画の感想)

          3歩進んで2歩下がったら、5歩分は運動している(「三月の招待状」を読んで)

          ハロー、u子です。 「3歩進んで2歩下がる~♪」という歌詞。 今までは1歩しか進んでないじゃん!と思っていました。 だけど、万歩計がカウントするのは「5歩」ということに気付きました。 下がる(過去に戻る)ことも、進んでいる証拠ですね。 そんなことを考えさせてくれた「三月の招待状」の感想(?)です。 フォロワーさんのこの考えとnoteの熱量に感化されて「三月の招待状(角田光代/集英社文庫)」を読みました。 いいな~と思ったことはすぐに真似してみる。 自分に素直に生きられ

          3歩進んで2歩下がったら、5歩分は運動している(「三月の招待状」を読んで)

          「BUMP OF CHIKEN TOUR ホームシック衛星2024」に行った

          ハロー、u子です。 BUMP OF CHIKENのライブに行きました。 どんな言葉を尽くしたって、あの瞬間の温度は表現できない。 それでも表現しようとする自分でいたいです。 BUMPのことをまるで神様のように崇拝した思春期があって、気づけば大人になっていました。 大きくなって気付いたことは、「彼らは神様なんかじゃない」ということ。 だから迷うし間違うし、優しくなりたいと願うし、失敗しない人生がいいから二度寝を決め込むし、死にたくなるけどそれでも生きていたいと願う。 ひ

          「BUMP OF CHIKEN TOUR ホームシック衛星2024」に行った

          芸術鑑賞で得られるもの(「モネ 連作の情景」展の感想)

          ハロー、u子です。 ここ数年、美術館巡りがめちゃくちゃ楽しいです。 芸術鑑賞をして何になるのか? 結論から言うと、自分との対話(思考)が増えます。 「アートは問い、デザインは解決」という言葉を初めて聞いたときは「問い」の意味がわかりませんでした。 でも、分からないなりに続けていくうちに、自然と「問い」が浮かんでくるようになりました。 今回のnoteはそんなお話です。 先日、大阪中之島美術館にて開催されている「モネ 連作の情景」展を観てきました。 モネの作品のみ、か

          芸術鑑賞で得られるもの(「モネ 連作の情景」展の感想)

          踏み固める(3月の目標)

          ハロー、u子です。 今朝は鼻づまりで目が覚めました。春を感じます。 というわけで、3月の目標の話。 今月は「踏み固める」にしました。 ぼんやりやっていることを、ガッチガチに固めるフェーズです。 「基礎を固める」とか「土台」とか「準備する」とか「変化の起源」とか、さまざまな言葉が浮かびました。 その中から、1番楽しそうな言葉をチョイス。 字面だけ見たら、"柔らかい土のうえで走り回っている園児"っぽいかなと。そうでもないか。 頑張らなくても動いてりゃいいよ〜って、相田み

          踏み固める(3月の目標)

          函館にて、観る(1月の家族旅行のこと)

          ハロー、u子です。 前回は函館の食べ物のことだけでたくさん書いてしまったので、今回は観たものについて書き残していきます。 ↓前回分 ◎観る ゆるキャラ たくさんいました。かわいいね。一言コメントでも添えておきましょうか。 凍っている五稜郭 キラキラと美しい景色、溜め息も出るわよね~。 旧函館区公会堂 夜に訪れました。ライトアップされて輝きマシマシ。 ここで建物に対する「美しい」を感じました。なかなか生じない感情。これからは建物にも興味が沸きそうです。 ここで

          函館にて、観る(1月の家族旅行のこと)

          函館にて、食べる(1月の家族旅行のこと)

          ハロー、u子です。 1月に、家族で函館へ行きました。楽しかった記録として、写真で振り返ります。 数年前に行った函館は2泊3日で「いやじゃ~~帰りとうない~~!」となったため、今回は念願の3泊4日でした。欲望に忠実。 非常に長くなったため、珍しく2回に分けて更新します。今回はごはん編。 函館空港から直通バスに乗って、早速回転寿司行ったろ~!と思った矢先に出ていた虹。めちゃくちゃ歓迎されていました。 ◎食べる もちろん(?)海鮮まみれの旅。 ジンギスカンも食べたかった

          函館にて、食べる(1月の家族旅行のこと)

          平和を感じてみる(「テルマエ・ロマエⅡ」を観た感想)

          ハロー、u子です。 何もしたくない日ってありますよね。 いま思えば、連日の様々な報道に少し疲れていたんだと思います。 それでも映像を流す気力だけはギリギリあったので「テルマエ・ロマエⅡ」を観ました。 アマゾンプライム様ありがとう。 最初は寝転がっていたのに、気付けば前のめりで観ていました。そしてちょっと泣いていました。やっぱり面白い。 くだらないことを全力でやれる大人たち、最高。愛してる。 面白さのオマケ感情として、平和であることのありがたみを感じました。 よく、不意

          平和を感じてみる(「テルマエ・ロマエⅡ」を観た感想)

          出、出、出ー!(2月の目標)

          ハロー、u子です。 2月の目標のお話です。星のカービィの話ではなくてスミマセン。 毎月テーマを決めていて、1月は「代謝を上げる」にしていました。 意識しているだけで、運動も勉強も趣味も(進研ゼミ?)意欲的に取り組めて楽しかったです。 2月は先月からの延長で「出」にしました。 とにかく出すこと・出ることを意識しています。 先月を振り返ると、好きなことを勉強する時間が本当に楽しくて。 一方で、何かを出力するには勉強不足だと気付かさせられました。 やみくもに得た知識だけでは

          出、出、出ー!(2月の目標)