見出し画像

オリジナルキャラクター紹介&自己紹介


こんにちは!
クリエイターのえびおすしです!

noteを始めて一発目の記事は
えびおすしのオリジナルキャラクター
「おすしのシャリ生活」の紹介と
私、「えびおすし」の自己紹介をしたいと思います♪







「おすしのシャリ生活」ってどんなキャラクター?

おすしのシャリ生活


「おすしのシャリ生活」は
その名の通り、おすしのシャリたちが主役のキャラクターです。

おすしのシャリたちは
毎日「お寿司」として働いています。

なんのネタを乗せるかは
その日のシャリたちの気分によって
みんなで相談して決めるようです。

中でも人気なのは、マグロ、サーモン、エビ!

ケンカにならないように
みんなでジャンケンをするみたいです♪

いくらの粒がこぼれ落ちたり
シャリのご飯が崩れたり。。。
そんな時もみんなで仲良く助け合って過ごしています♪






クリエイター「えびおすし」はどんな人?

LINEスタンプクリエイターえびおすし


では、ここからは
クリエイター「えびおすし」
の自己紹介をさせてください♪


名前の通り
「えび」と「お寿司」が大好きです!
えびのお寿司を食べたら幸せになれます!


幼い頃から絵を描くのが大好きで
幼稚園〜小学校高学年まで
絵画教室に通っていました。

その頃は、自由に描きたい絵を描いたり
有名絵画の模写などをしていました。

特にピカソの模写が好きでした。

以降は、勉強や部活が忙しくなり
絵を描くことをやめてしまいました。

それでも絵やクリエイティブなことが好きなことには変わりなく
密やかに美大に行きたい!という夢を抱きつつも
その夢を叶えることはできませんでした。

そして大人になり、
絵を描く以外にも可愛いものが大好きな私は
ファンシー雑貨の会社に就職しました。

ショップ店員として
発注〜在庫管理など店舗運営に関する
ほぼ全ての業務を経験しました。

そこでは、いろんなイラストを描いて
販促POPやチラシなどを
自由に作ることができたので
制作意欲も満たされて
私にとって最高の経験となりました!

その後、スキルアップの為に転職をし
バルーンコーディネーターとして
イベント会場、ウェディング会場の装飾などの
空間デザイン、パンフレットやカタログのデザイン制作など
数多くを経験させていただきました!

現在は、在宅でLINEスタンプなどの
デジタルコンテンツの制作や
イラストの制作をのんびりとやっています。

制作に行き詰まった時は
たいがいゲームか、猫とのんびりしています。






「えびおすし」の今後の目標

定番寿司ネタ三貫


クリエイター「えびおすし」としての
今後の目標は、
「なんかこのイラスト見たことあるな」
「あ、これ知ってる!」くらいに
ひとりでも多くの方に
えびおすしのイラストや作品を知ってもらうことです。

そして、わたしが作った作品やイラストを見て
「なんかちょっと面白いな」とか
「かわいいな」「癒されるな」と思っていただけたら
とっても嬉しいです。






さいごに



最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。

「おすしのシャリ生活」以外にも
「まっしろねここ」という猫ちゃんシリーズも販売しております。

とっても可愛いので見ていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?