マガジンのカバー画像

洋書多読のための私設図書館(仮)プロジェクト

8
世界のどこかに、日本人英語学習者のための「洋書多読」にフォーカスした私設図書館を立ち上げたい!英語コーチとしての「夢」を実現するための歩みとその進捗状況をシェアするためのマガジン… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【私設図書館プロジェクト】蔵書を使ったブッククラブ・英会話グループやってます

最近すっかり更新が滞っていた「私設図書館プロジェクト」ですが、5月に入って動きがありまし…

Ken Sugihara
11日前
29

【私設図書館プロジェクト】「Roald Dahl」のコレクションを配架しました!

日本のどこかに、洋書多読のための私設図書館を作りたい!【私設図書館プロジェクト】新しい書…

Ken Sugihara
1か月前
12

【私設図書館プロジェクト】「Magic Tree House全巻」を配架しました!

日本のどこかに、洋書多読のための私設図書館を作りたい!【私設図書館プロジェクト】、新しい…

Ken Sugihara
3か月前
14

生涯の目標(夢)の実現のため「Who was〜?シリーズ」全巻セット(160冊)を購入しま…

突然ですが、僕の生涯の目標の一つに「世界のどこかに洋書多読の私設図書館を作りたい!」とい…

Ken Sugihara
11か月前
17

【私設図書館プロジェクト】「Harry Potterシリーズ全7巻」を配架しました!

日本のどこかに、洋書多読のための私設図書館を作りたい!【私設図書館プロジェクト】、新しい…

Ken Sugihara
4か月前
10

【私設図書館プロジェクト】マインドフルネス瞑想関係の洋書14冊を配架しました!

日本のどこかに、洋書多読のための私設図書館を作りたい!【私設図書館プロジェクト】久々の更…

Ken Sugihara
4か月前
20

『The Boy in the Striped Pajamas』を配架しました!

久々の私設図書館プロジェクトのアップデートです。 今日が日本の78回目の終戦記念日ということもあって(8月15日は終戦の日ではない!という議論はここでは置いておきます)、第二次世界大戦に関係した多読向け書籍としては名著と言って差し支えないこちらの一冊を、私設図書館プロジェクトの一冊として配架することにしました。 『The Boy in the Striped Pajamas』です。 本書は多読初級者が中級レベルにステップアップするのに最適な一冊だと思っています。というの

『Amelia Bedelia』全10巻セットを配架しました!

「世界のどこかに、日本人英語学習者のための「洋書多読」にフォーカスした私設図書館を立ち上…

Ken Sugihara
10か月前
13