久しぶりの地図に無い場所

北海道に移住してから初めて地図に無い場所作りました。

そして地図に無い場所のネットショップを開設しました。



  新作4点アップしています。 売上の8割をライブハウスに寄付、またはグッズ等の購入に使う予定です。 2割はカメラのレンズの修理費に使います。 4点の紹介は次のツイートから。
よろしくお願いします。 

 

①防風林の向こう側 防風林の向こう側。誰にも邪魔されない僕達だけのパーティー。 会いたかったあの人がレコードを回してくれる。 今夜は久しぶりに朝まで控えめに踊ろう。踊るのは少し恥ずかしい 




②丘の上  

丘の上にポツンと生える木。そこが気に入って住み始めた住人は、日中は木陰で麦酒を飲み、夜は木と一緒に星空を見上げ、また麦酒を飲みます。最近お腹が気になるようです




 ③低い山の尾根に住む

低い山の尾根沿いの道を歩いていると、名もないピークに建つ家が。山小屋かと思い入ってみるとただの民家でした。「すみません」と平謝りすると、「いいんだよ」と麦酒を差し出してくれました。それが始まりでした



④迷う為に ただ意味もなく迷うことが人生の中でどれだけあるだろうか?1人の住人がぼんやりと歩いていると、その建物は現れた。それは白昼夢ではなく、確かな感触が。ふらっと入ってみると、様々な店が。住人は迷いながら、気が付くと屋上にいて、そこからの景色を見て涙を流したのです 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?