見出し画像

チケット100枚売る舞台女優はファンを増やす為に〇〇をする!

皆さんこんにちは。来週から私が主宰する劇団公演の記事が、先日Yahooニュースに載りました。​

劇団主宰の中川ミコです。


この記事は、緊急事態宣言で稽古場が使えなくなった時、
私のFacebook投稿を見てくれた方がお声掛け下さったのがきっかけでした。
その時改めて、発信を続ける事の大切さを実感したので、シェアしたいと思います。

今集客に悩んでいる方にも、是非見て頂ければと思います。

私はマネージャーから、「自信とは読んで字の如く、自分の事を人に言う事から始まる」とよく言われます。

「舞台やります!」「観に来てください!」「お芝居やってます!」「楽しい作品です!」

私は数年前まで、これを周りに言う事を躊躇していました。

「この間も来て貰ったしな」「面白いかわからないし」「この時期は忙しいかもしれないよね」ファンではない知り合いに、毎度舞台のお知らせをする自信がありませんでした。

でも、転機となる2019年12カ月連続舞台公演でその考えは変わります。

そこには根拠なき自信と責任があったので、私はそのままの思いを皆に向けて発信し続けました。

すると不思議な事に、お客様は毎月増え続け、
「次は舞台いつやるの?」と聞いてくれる方まで現れたのでした。

これが応援してくれる人を増やすと言う事なのだ思います。

発信とは、機会を増やす事です。

声を掛けた人が、来るも来ないも、忙しいかどうかも、面白いと思う感覚も、それはコチラが考えてもわからない事だったのです。

けど、どんなに面白い事をやっていても、それを知らせなければ意味がない。

だから私達はいつも根拠のない自信から一歩を踏み出します。

絶対にこの企画を成功させるんだ。
観に来てくれた方を楽しませるんだ。
私たちのやっているエンタメは、人の日常を鮮やかに彩る為に必要なものなんだ。

まずは自分が何者で、何をやっているのか、周りに知ってもらう事。

私はこれを「海賊王に俺はなる!理論」と呼びます。

結果は待っていても見えて来ません。根拠のない自信から結果は生まれて、それが本当の自信に繋がる。それが2019年、私が12ヶ月連続舞台公演で学んだ事です。

だけどそんな私も、2020年はコロナの影響でメンタルはズタボロになりました。
公演は中止・延期が相次ぎ、思う様な宣伝が出来ず、劇場からお客様は遠のき、私は誰からも必要とされてないような気持ちになりました。舞台に立つ意味を失ったのです。

その時、涙を流す私に、やっぱりマネージャーは言いました。

「どんな時も出来る事をやるしかないんだから、宣伝を続けなさい。いつかお客さんは帰ってくる。」

私は言いました。「そんなのわかんないじゃないかー!!!」って。

満身創痍でした。(笑)

私は「舞台チケットが100枚売れる女優」と言うのを一つの武器にしています。

だって、演技もできて、お客様を呼ぶ魅力も兼ねそろえていたら、それは最高じゃないですか。小劇場界の大谷翔平君です。

毎回、自分で目標を立てて、

プレッシャーに押しつぶされそうになります。

いっぱしの営業マンとなんら変わりはありません。

だけどコロナになってこの一年、私は100と言う数字を超える事は一度もありませんでした。

悔しいですよ。それに自分が情けなくて、非力に感じました。

そして2021年。
コロナは二年目に突入し、私の主宰する遅咲会もその中で2度の公演を行い、万全の感染症対策の下、感染者も、クラスターも出していません。
今、本当に少しずつですが、劇場にお客様は帰って来ていると感じています。

だからこそ、ここが一番の踏ん張りどころかなと思うのです。

9回裏満塁ホームランを打てるのは今なんじゃないのか?

今年、私は100人プレイヤーに返り咲きたいと思います。

それは私の原動力がいつも、お客様と作品にあって、お客様でいっぱいの劇場が、笑顔と笑い声でいっぱいになったあの瞬間の、最高のエクスタシーを知っているからです。

私は、応援してくれるその人たちと、もっと先の景色を見なきゃいけないし、ドキドキわくわくを止めちゃいけない。

自分が作った作品を、ちゃんとお客様に届けるまでを想い描いてみる。

作品の育児放棄はしない。それが発信を続けると言う事。

遅咲会ポンコツ会長 中川ミコ

※この記事は2021年4月に書かれたものです。翌月5月の本公演でチケット100枚の目標を達成いたしました。本当にありがとうございました。

次回公演のお知らせ▽

画像1

画像2


遅咲会第17回公演 〜ショートラボ~            チケット予約▽
https://www.quartet-online.net/ticket/shortlabo

団体と役者にエールを!ご祝儀▽
未定
※ご祝儀は小劇場で頑張る役者や団体に向けたお客様からのエールです!一口一万円で劇場ロビーに札が貼られます!
「公演観る以外になんかしてー!」と言う方!
会長はネコの様に懐きます!🐈
このnoteは、あまり難しいことを考えず、情報の共有をメインに、主にエンタメビジネスの事だったり、コラムっぽいものを書きます。ピンと来た方はスキ・noteのフォロー・サポートをよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

私の作品紹介

劇団員たちと、うまいもん食って、旅行行きたい!毎月、楽しく暮らすいろんなことに使わせてもらっているので、頂いたサポートは活動費として大切に使わせて頂きます!