見出し画像

BTC、GW(ゴールデンウィーク)アノマリー。半減期+GWは過去一度だけ!!?そして今年も!

こんにちは!生涯投資収支マイナス2億円くんです。本当です。

明日からGW始まりますね!
僕みたいに家で仕事してる人間にとってはGWなんてものはなく、思考する限り24時間お仕事なのですが、久々の休みで羽を伸ばせる方もいるのではないでしょうか。

またお子さんがいる方は、休みといっても休みにあらず。
「この前春休み終わったばかりやん…」というお気持ちよ~くわかります。

ただ中学校にもなれば逆に遊んでもらえなくなるだろうなぁと【今は逆に遊んでもらっているんだ】と考えるようになったら、守りたいこの笑顔になっちゃってる僕です。

さて、突然ですがGWにまつわるビットコインのアノマリーをご存じでしょうか?

アノマリーとは?
現代ポートフォリオ理論や相場に関する理論の枠組みでは説明することができないものの、経験的に観測できるマーケットの規則性のことです
アノマリー(Anomaly)は「変異性」と訳されることが多いのですが、文字通り、説明しきれない「変な」「異質な」事象といえます。

https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/a/J0253.html

アノマリーとは例えば、「大統領選がある年の株価はゆるやかに上がる~」とか「会社のHPで社長が腕組しているとうまくいかない」など、そんなわけ!なのに規則的にみられることの呼び名ですね。

実際はバタフライエフェクトの様に複雑な事柄がかみ合ってそうなっているのかもしれませんが、オカルトよりは一段上のように感じ、あながち馬鹿にできないものもあります。

ビットコインにも数々のアノマリーがあり、GWのアノマリーは

「毎年、GW期間は上がりやすい」

となっています!


明日からGWなのですから、チャートとにらめっこするわけにはいきません。ざっくり、上がってくるんならスマホをポイして(ただしワーキャは別か?)休みを満喫することができますよね!

ちなみに、「なぜ毎年GW期間は上がりやすい」のか?

それは株式など他の相場が休みになり24時間年中無休の仮想通貨に資金が集まる、中国でもGW期間に大型の休みがあるため、そうなる~といった一説があったりします。

実際、2022年までは8年連続で上昇しているというポストも見かけましたので実際に調べてみました。

…..

………..

そして、わたしは見たんです。(松居一代風)

GWアノマリーの事実。

そして、今までになかった【BTC半減期アノマリーとの合致】が!!?

To Be continued→

2016年~2023年、GW期間BTCチャート

トレーディングビューにて、2016年から2023年までのゴールデンウィーク期間(期間は最長休みとして)を調べてみました。※ざっくりの数値なので、100%はあっていないかと思いますので予めご了承下さい。

その時にどんなことがあったかなんとなーく思い返しながらチャートを見ると楽しいですよ!

2023年

仮想通貨の冬と呼ばれた時代

GW開始初値 28981
GW終了終値 28890
結果→91ドル下落(-0.31%)

2022年

テラ・FTXの破綻がありました。アフロ許すまじ。

GW開始初値 39287
GW終了終値 34353
結果→4934ドル下落(-12.56%)

2021年

コインベースがナスダックに上場

GW開始初値 54898
GW終了終値 58305
結果→3407ドル上昇(+6.21%)

2020年

コロナショックがあった年ですかね

GW開始初値 7565
GW終了終値 8731
結果→1166ドル上昇(+15.41%)

2019年

BCG、NFTなどが流行りはじめました

GW開始初値 5154
GW終了終値 5685
結果→531ドル上昇(+10.3%)

2018年

コインチェック事件!!!ネムを保証せよ!!!!

GW開始初値 9277
GW終了終値 9624
結果→347ドル上昇(+3.74%)

↓ここからはチャートがほぼ直線に見えてしまうので画像は割愛。

2017年

GW開始初値 1334
GW終了終値 1650
結果→306ドル上昇(+23.69%)

2016年

GW開始初値 450
GW終了終値 458
結果→8ドル上昇(+1.78%)

8分の6で上昇!見えてくるものとは?

まとめると

2023年 (-0.31%)
2022年 (-12.56%)
2021年 (+6.21%)
2020年 (+15.41%)
2019年 (+10.3%)
2018年 (+3.74%)
2017年 (+23.69%)
2016年 (+1.78%)

ご覧のように、6/8で上昇!

2023年は誤差程度とも言えそうですのでかなりの確率で上がっていますね!

まぁ、ぶっちゃけ「仮想通貨ずっと価値上がり続けてるんだから当然じゃね?」とも思いますが、GW期間をきりとってで言えばアノマリーと呼べるのではないでしょうか。

それよりも、過去にチャートをさかのぼってみて、自分自身2013年からビットコインに触れているのに「あれ?もう1000枚くらいはビットコイン持っててもおかしくないんじゃ…」というショックがでかかったです。

というのは半分冗談で、チャートを見る限りはGWアノマリーもそうですが

セルインメイ(株は5月に売却せよ)

アノマリーに強く連動しているな!と思いましたね。


チャートを見れば分かりますが、GW明けはもれなく大き目の陰線が下ライトセーバーしております。

ビットコインもはれて立派な金融商品となっていますので連動は避けれず!

セルインメイも要チェック!と言ったところでしょうか。

チャートは語る?半減期+GWは過去に一度だけ!さらに…

確かにGWアノマリーとセルインメイがあると認識したところで、今年はさらに面白いアノマリーの符号があります。

2024年はGWに加えて、半減期が重なっているんです。

半減期アノマリーは、ざっくり、半減期後は1年以上かけて価格が上昇し続けていくというようなもの。

ビットコインの半減期は、下記の通り

1回目 2012年11月28日
2回目 2016年7月9
3回目 2020年5月11日
4回目 2024年4月20日

過去4回あっていますがGWと半減期が重なったのは、2016年の一回だけ。

さて、その二つが重なった結果どうなったか見てみましょう。

青矢印部分が半減期+GWが重なったところ。

はい!!!

その後、とんでもない上がり方をしているのが分かりますね!!!!

ETF承認からすべての状態が整ったと言われるビットコイン。

2024年にもう一度GWと半減期が重なったら…

キュインキュインキュイン!!!!!

ボタンを押せぃ!!!!!!

妄想がはかどりますよね。。。

とまぁ、ロングボタンプッシュ、$DEGENをかき集めたくなった方はこちらもご覧ください。

左矢印部分が半減期2か月前のGW部分。

右矢印は今回の半減期GW部分です。

よーく見てください。

???「アナタハコノチャートノイワカンニキヅキマスカ???」

https://omocoro.jp/kiji/253078/

とりあえず、こっから上にドカーン無理ジャネ???

GWは現物くらいでちょうどいいのかも。もっと大事なものがそこにある。

という訳で、GWチャートアノマリーの妄想話でした。

半減期後ということで期待されている仮想通貨ですが、GWせっかくのお休み、値動きに一喜一憂するのはあまりにももったいない。

本当の話か分かりませんが、アメリカの子供が授業で読んだ作文の話です。

「将来大きくなったらスマホになりたいです。そしたらお母さんが僕のことをもっと見てくれるからです。」

これ以上のパワーワードがあるのか。

作り話としても天才じゃんユッケジャン。

75%でほぼ上昇してるんなら、一回ポジション整理して、どうしても触りたかったら現物くらいでよくない??

書を捨てよ町へ出よう。

花粉の脅威はもうほぼ去りました。

本当のGWってやつを楽しもうじゃありませんか!


逆に今しか触れる時はないんだ!!!!という方!!!!!

俺に続けぃぃぃぃぃぃいいいいい!!!

ワーキャ感謝のキャスト1万回突き!!!!

我ながらいい作品ができた

ハイリキ、最後のラストスパート!!!!!!PULIYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!

ぷるしか勝たん!!

みなさん、よいGWを!!!

※お読みになっていただいたら分かると思いますが、投資を推奨するものではありません。単なるキャス中の妄想としてお読みください。

少しでも面白いなと思った方はフォローしてね👇👇

こちらのキャスト拡散して頂けると嬉しいにゃん🐈🐈



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?