見出し画像

映画「猿の惑星 キングダム」感想 人間と猿(エイプ)は共存できるのか?

◯正直、猿(エイプ)て仲良くなるのは無理だと思いました。人間からしたら自分達を追い込んだのはエイプだから彼らと共存なんてとんでもないでしょうね。ポスターだとエイプのノアと旅するように見えるけど、エイプは利用しているに過ぎないのがよく分かりました。あれなんですよ、ノアは人類の秘密基地で絵本を読んだのがすべてでした。絵本には、エイプ達が檻に入れられて、彼らを見る人間達。それが本質で悲しくなってしまいましたが、それはエイプと人間がわかり合うのは絶対に無理だなあと思いました。共存はエイプからしたら対等な立場、人間からしたらあくまで動物、それでは仲良くしたりできません。チンパンジーのノアと人間のノヴァ。ノヴァはノアと接しているにも関わらず、最後にはノアを見捨てるように罠を発動させます。ノヴァでさえそれだから、他の生き残った人間からしたらエイプは利用するもの、滅ぼすものと考えているようには見えました。ノヴァは頭の良い人間ですが、だからこそエイプを認めるわけにはいきません。エイプの王のプロキシマスの元には博識の男性がいますが、おそらく歴史に造詣があり、だからこそ人類の歴史や進化論などからエイプとともに暮らすことが安定につながることだと思っているようでした。ノヴァに命を奪われるわけですが、これもある意味で共存ではあるわけで、この男性とノヴァ、2つの選択肢があることが示唆されています。人間からしたらノヴァに賛同するでしょうが、頭がよく口が上手い人間なら強いエイプの元で暮らすことが安定につながります。とはいえ、エイプ同士で戦いがあり、負けたほうが奴隷になっているのを観ると、エイプも人間と同じような歴史になるかもしれないイメージもあります。


この記事が参加している募集

おすすめ名作映画

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?