見出し画像

「クリスマスイベント」おさちの仕掛け方③

こんにちは!
英語スクール集客のおさちです!

今日は前回の続き

===========
クリスマスイベントを
おさちはどう集客するか?

===========

の最終回です!

本日は大枠

========
①企画構成
②オンライン集客
③オフライン集客
========

の中でも
『オフラインでの集客』
についてお話しします。

これまでの話はこちらから:

今回、オフライン集客は
大きく「2つ」で考えていきます。

=========
①チラシ自体の戦略
②配り方の戦略

=========

です。

まずは「①チラシ自体の戦略」です。

ここは多くの方が考えます。

・どんなタイトルにしたら良いか?
・どんな内容をいれたら良いか?
・デザインは?

などです。

ただ、今日お話ししたいポイントは

===========
次に繋がるチラシ作成
===========

です。

「次に繋がるって何?」と
感じたかと思いますので説明しますね。

まず、「結論」から言うと

''メールアドレスや公式LINEに
登録してもらえるような項目を作る''

と言うことです。

チラシって基本は「捨てられる運命」です。

チラシを作って

ポスティング業者に依頼して

お客様に届いて

行くか行かないか?考えて

ゴミ箱にポイ!

です。

結局、届いてもゴミ箱に捨てられる運命だし、

「行くか行かないか?」

という選択しかお客様に与えないんですね。

これってかなりハードルが高いと思います。

でも、僕は

''メールアドレスや公式LINEに
登録してもらえるような項目を作る''

ことをチラシでは意識しています。なので、

お客様に届いて

行くか行かないか?考えて

【登録するかしないか?考えて】

ゴミ箱にポイ!

と、お客様の選択肢が増えるんです。

この「選択肢が増える」って
''同じコストをかけても成果が違う''のは
イメージできますでしょうか?

なぜならメールアドレスや公式LINEに
登録してもらえると、こちらから
情報提供できる関係性になるので
次に繋がりやすいんですね。

イベントに参加してもらいやすいし
今後の生徒にもなりやすいわけです。

ただ、チラシに

''メールアドレスや公式LINEに
登録してもらえるような項目''

だけを作れば良いのでのはなく

「登録したくなる理由」

を入れるわけです。

それが「プレゼント」です。

○○プレゼントをするので
当スクールのLINE公式に登録して!

みたいな感じです。

「プレゼント」は
1000円OFFクーポンなどの
ものでも良いですが、
それって結局利益が減るので
僕はオススメしません。

個人的にオススメは

「ターゲットが欲しいようなレポート」

です。

例えば、

・3ヶ月で小学生が英検2級合格できる勉強法
・TOEIC700点以上を取る勉強法
・バイリンガル教育の育て方レポート

など、ターゲットが欲しくなりそうな
レポートをプレゼントとして用意するんです。

それだと登録する理由ができるので
チラシをまいて、お客様にならなくても
「見込み客」になる可能性が出てくるわけです。

だからチラシの効果も上がるわけです。

細かいテクニックは他にもありますが
チラシ作成でまとめるなら

============
ターゲットが欲しくなる
プレゼントを用意して、

それと引き換えにお客様の情報を
取得できるようにチラシに
メールアドレスや公式LINEに
登録してもらえるような項目を作る
============

ということになります。

ちょっと長くなりましたね!

今日はそのまま2つ目にいきますよ!

次は「②配り方の戦略」です。

ここは「手配りをする」という点でのお話です。

ポイントを言うと

「あなたのスクールに来てもらいたい
ターゲットはどこにいますか?」

ということです。

そこを考えて、そこで配った方が
効果が高いわけです。

で、多くの人は駅前とかで
考えるのですが、一番は

「ライバルのスクールの近く」

です。

これはお客様を深掘りしていくと
見えてくるのですが、

英会話スクールに通う人というのは

「英会話スクールにお金を払う
文化ができている人」

です。

要は、そういう文化ができてないと
通いたいと思わないんですね。

なので、そういう文化ができてる人が
集まりやすいのが

「英会話スクール近く」

なんです。

だからチラシを受け取ってもらいやすいし
通っているところに不満があれば
スクール変えようかな?とも
感じてもらえたりもします。

他にも英検やTOEIC会場の近くは
そういう文化ができてる人が多いです。

ここもまとめると

=============
ターゲットはどこにいるか?
を考えてチラシをそこで配る

=============

ということです。

おさちのオフラインでの集客法は
いかがでしょうか?

ぜひパクってもらえればと思いますし
一緒に業界を盛り上げていければ嬉しいです^ ^

noteの感想も嬉しいです!

おさちのLINE:
https://lin.ee/2UJ1NvJ

今日もありがとうございました!


英語スクール集客(教育プロデューサー)
おさち

【追伸】
スクール集客での「悩み」を教えてください。

教えていただいた方には「無料」で
コンサルティングさせて頂きます。

その悩みが多くの読者さんを
救うことにもなるので全員が喜びます^ ^

ぜひ、みんなで英語教育を
良くしていければと思います!

おさちに相談:
https://lin.ee/2UJ1NvJ

(「@osachi」でも検索できます。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?