見出し画像

いろんな立場から日常を見てみる。ときには、未来の自分の視点から。

なんかうまくいかないな。

そう思うときがある。いろんなことが噛み合わない感じ。歯がゆさがある日々。


自分の傾向として、そういうときは思考が凝り固まっていたり、物事を一方向からしか見れていなかったりする。


そんなときは、「さいとうりょうた 25歳」の視点から、「未来の自分」、「過去の自分」、「周りの人」、「全く知らない人」、いろんな立場から物事を見てみる。


なんでこんなことをするのか。


それは、この言葉から。



画像2

秋元康 さんの言葉より


目の前にはいつも、いろんな偶然がある。


だからこそ、いろんな立場で見てみる。


偶然に気づくことができるかは、自分次第である。


様々な立場、視点から目の前のことを見てみることで、あっという間に過ぎ去っていく偶然を拾い上げることができる。


偶然を楽しめる日々を過ごしたい。


------

こんなふうに見て見たらどうかな?を考える

------



画像1



「今日の君に届け」
自分ってどんなひと?そんな問いを持っているあなたへ。



「今日のおふざけ」
チョロQって知ってます?そうです、あのおもちゃです。とりあえず、ネーミングセンスすごくない?今思うと。完璧すぎる。チョロチョロ走るキュートな車からチョロQらしいよ。こういうネーミングセンスを持ちたい。

私の思いに共感してくださる方、ことばと向き合いたい方、お届けすることばがいいなと思った方、サポートしていただけると、日々頑張る力になります。