マガジンのカバー画像

Orisa magazine

手帳の使い方や中身をじっくりテキストで見れるマガジン。 手帳についての悩みやおすすめ文房具などもシェアするよ♪ ほぼ毎日更新!
ほぼ毎日更新☆SNSで公開していない手帳のあれこれ。 手帳時間の作り方や手帳を続ける秘訣、その他雑… もっと詳しく
¥250 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

TNRでほぼ日weeks風の1週間経過報告

こんにちは、おりさです。 ほぼ日weeksが気になり出して、お試しで始めた先週。 1週間使ってみての感想をお伝えしたいと思います。 まずは全体図をどーぞ↓↓

手帳記録書いていてよかった!

こんにちは、おりさです。 先日Instagramのストーリーで、手帳に関する悩みを募集しました。 たくさんの方に答えていただけてすごく嬉しかったのと同時に、自分の過去の手帳を振り返るきっかけになりました。 子供が小さかった時の手帳について 途中で書かなくなった手帳について 手帳の用途について などなど、見返さないと思い出せないことも多くありました。 手帳をコロコロ変える私からすると「あの時なんの手帳使ってたっけ?」状態で、なんとなく書いていてよかった記録があったので紹介

ほぼ日手帳weeks風にお試し中!

こんにちは、おりさです! やっと北海道にも暖かい日がやってきて、最近はTシャツ1枚でも過ごせるようになってきました☀️ 夏は嫌いだけど暖かい日が好きなので、最近の天候にウキウキが止まりません🎶 庭でBBQができたり、キャンプも行きたいし(もちろん手帳持参で!)外の活動が増えると手帳の中身も盛り上がってくるので楽しくて仕方ないですね✨ 最近頭から離れることのないほぼ日weeks…。 Instagramでもweeksばっかり検索して、さらに熱を帯びているところではあるのです

【4月まとめ】ほぼ日手帳カズン編

こんにちは、おりさです。 4月に書いたほぼ日カズンの中身をまとめてみました。 ほぼ日カズンは「見返したくなる日記」を心がけているのですが、写真や画像たくさんで書いています。 印刷するのもiPadとプリンターさえあればできるので、難しいことは何もしていません。 それでは4月まとめへGO〜!!

ほぼ日手帳Weeks試し書き

こんにちは、おりさです。 昨日お話しした通り、過去のほぼ日Weeksを引っ張り出して書き込んでみたページを公開します。

バレットジャーナル最強説?!

こんにちは、おりさです。 以前ブログで紹介した2024年の手帳たち。 詳しくはこちら↓↓のブログへどーぞ☆ 今は用途ごとに手帳を分けて使っているのですが、なんでもまとめて管理できるバレットジャーナルって最強じゃない?ってことに気づいてしまったので書いていくー!!

【4月まとめ】トラベラーズノート編

こんにちは、おりさです。 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか? わが家は、前半は旅行して後半は未定。 小1の息子はというと、明日お友達と公園に行く約束をしたらしく今からウキウキしています。 (あれ?私より予定入ってない?笑) あっという間に5月になり、今月から手帳のまとめ記事を作ってみようかな?と思いこの記事を書いています。 YouTubeでもなんでも、「まとめ」って喜ばれますよね?(知らん。)

見返すための手帳!ほぼ日カズン♡

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

トラベラーズノートを旅のお供にする

こんにちは、おりさです。 最近お買い物に行った先に、トラベラーズノートの現品が展示されていました。 今はブラウンを使っているけど、前から心奪われていたあの色をお迎えすることにしました。 ブラウンとは役割を変えるので、またセットアップができたら紹介することにして… 今回は、ブラウンの中身を見せていくよ〜☆

ダヴィンチ オールアースの中身

こんにちは、おりさです。 YouTubeでオールアースのセットアップ動画を投稿しました。 撮影していたときはまだ全然書き込んでいなくて、あまり見応えがなかったと思います。 今回は、オールアースの中身を公開していきます。

カズン第二弾!写真を貼る時間がない日。

昨日に引き続きこんにちは、おりさです。 手帳を書く時間ってあまり長く取れないですよね。 写真を用意するなんてもってのほか…。 (昨日写真たくさんのカズン公開したばかり笑) 見返すと楽しいのは写真たくさんの手帳かもしれませんが、シールたくさんの手帳も大好きです! 今回は2日分のカズンを公開します。

最近のほぼ日カズンの中身

まだまだ寒い北海道からこんにちは、おりさです。 もういい加減に春服を着たいんですけど〜と、先週行った大阪旅行を思い出しながら書いています。 USJ最高でした。 もちろん手帳もまとめたんですが、家族の顔写真だらけでどこにも公開できない感じになっています。 そのうち旦那の顔だけでもモザイクして出そうかしら? 旅行へ行くとたくさん手帳にまとめたくなって、やっぱりほぼ日カズンは楽しく使わなきゃ!と思って書き方変えました。 2023年のカズンが大好きで、1番見返すことが多い手帳な

やっぱりM5がしっくりくる!

こんにちは、おりさです。 3月になったのに、北海道ではまだ雪が降っています。 いつになったら春が来るの? 寒過ぎて春服が全く着れません。 冬服の間は、アウターが嵩張るし小さいカバンを持つことが多くなります。 どう考えても私はM5を使う運命だったみたいです!笑 M5を復活して早1ヶ月が経ちましたが、やっぱり私には合ってる!!!! マンスリーやウィークリーの使い方を詳しく紹介してみますね🎶

【ほぼ日カズン】使いたい手帳が多すぎて。

こんにちは、おりさです。 昨日、2023年のほぼ日手帳カズンを見返していました。 1番「見返すのが好き!」と言ってもいいくらい大好きな手帳なんです。 今は仕事のことを書いている手帳だったのですが、全然見返さない…。笑 そして楽しくないかも=もったいなくない? ということで、改めて手帳について考えてみた全貌をお見せします。