マガジンのカバー画像

【東京という街】グルメ・街並み・発見

11
駒込や東京で日々過ごすオレの情報やで。 美味しい/美味しくないご飯、街並み、季節で見せる色んな表情。
運営しているクリエイター

記事一覧

駒込を歩く。三菱財閥3代当主岩崎久彌が建立。100万冊の蔵書がきらめく「東洋文庫ミュージアム」にて。

駒込を歩く。三菱財閥3代当主岩崎久彌が建立。100万冊の蔵書がきらめく「東洋文庫ミュージアム」にて。

仕事始め1月5日の昼休みに駒込探訪一本目。

今日は「東洋文庫」に併設する「東洋文庫ミュージアム」を探索しに来たよ。

東洋文庫は、「広くアジア全域の歴史と文化に関する用洋楽の専門図書並びに研究所」らしい。
平たく言うと、三菱財閥三代目当主の岩崎久彌が1924年に建てたというと話が早い。
公式ホームページの沿革をみてみると、1924年に財団として東洋文庫が設立され、途中太平洋戦争で蔵書が疎開。
1

もっとみる
ストーリーは突然に。急遽上野呼び出しで向かう。飲み会は基本断らない男。

ストーリーは突然に。急遽上野呼び出しで向かう。飲み会は基本断らない男。

明日は仕事初め。
今日1月4日木曜が休み最終日。
散々飲み食いし、正月太りで1ヶ月分のダイエット(3−4キロ)が帳消しになってしまった。
今日は休肝日、断食。

そして腹に詰まったものを出そうと朝からスルーラックを飲んだ。

その瞬間。
大事な恩人から上野集合の連絡が入る。
人生はそんなもの。

運命のダイヤルは急に引かれる。

なぁに、焦ることはない。
答えは決まってる。
オレは飲み会は断らない

もっとみる
【オレの味覚】西新橋。虎ノ門。しまだ鮨

【オレの味覚】西新橋。虎ノ門。しまだ鮨

納会を締めくくるに相応しいオレの味覚は西新橋の裏路地にひっそり佇む昭和建築。

その名も しまだ鮨。
政界の大物も通うというこの店は、福岡にルーツがある親方のお店。
同じく福岡出身の方に連れてきてもらって本日はご相伴に預かることに。

まぁ正直に言うと、コースとお酒を楽しんで一人2万円は軽く超える。
この店は高くて美味いみせ。

安くてウマい店が正直一番スキだけど
高級店で良いサービスと一級品のネ

もっとみる
【オレの味覚】知る人ぞ知る超有名店。山鯨屋。駒込

【オレの味覚】知る人ぞ知る超有名店。山鯨屋。駒込

山鯨屋。駒込にある比較的新しいのにもはや名店。そして知る人ぞ知る有名店。
芸能人の来店も。

山鯨とは江戸時代の隠語。
昔4つ足の動物を食べることが禁忌とされていたときに猪肉を山の鯨とよんで取っていたことが由来らしい。

ここは、美味しい串(鶏・豚)に加えて、ワニの手、すずめ、鹿、イノシシとジビエも提供してくれる。

何よりも安い値段で、最高に美味しい。
いつも繁盛してて、ちゃんと予約しないとなか

もっとみる
【オレの味覚】焼き鳥「松元」。福岡西中洲の名店が東京丸の内で。味よし。接客は発展途上。今後に期待

【オレの味覚】焼き鳥「松元」。福岡西中洲の名店が東京丸の内で。味よし。接客は発展途上。今後に期待

東京は丸の内口(南口)を出てイルミネーションを抜けて数ブロック。
二重橋スクエアの地下にこのお店はある。
東京商工会議所や三菱重工がはいるビルの地下へ。

その名も「焼き鳥 松元 丸の内店」

福岡は、西中洲の人気店の「焼き鳥 松元」が東京でも食べられる。
自慢は薩摩地鶏。
博多に縁のある方がホストで本日はお呼ばれした楽しい忘年会。

ダイエットは楽しい飲み会の時はきにせず。
質の良いタンパク質や

もっとみる
終電の東京。丸の内

終電の東京。丸の内

冷え切った空気とイルミネーションが
気持ちいいね。

丸の内のキラキラとした景色。
通り過ぎる人たちも幸せそう。

では、またね。良い1日を。

【オレの味覚】昔ながらの凡庸なトンカツが好きなんだ。お米もうまい「栄屋」。駒込

今日はしっかりカロリーを取ってしまった!
でも、充実したランチをとるとカラダに力がみなぎってくるよ。
(いつもはダイエットで、カップスープなど100〜200k㌍といったひもじい食事制限中)。
このトンカツはじつはラードで挙げられている。最近忌避指定多分、いま血中脂肪がバク上がり!!

でも、今日は職場の仲間と気兼ねなく美味しいご飯で栄養取りながら楽しい会話も楽しんだ。いつも「オレ、いまダイエットで

もっとみる
【オレの味覚】「にしんそば」が食べられる蕎麦家がある。

【オレの味覚】「にしんそば」が食べられる蕎麦家がある。

中年太りを改善しようと、レコーティングダイエット中(日々の食事を記録してカロリーを知って節制する)なので、お昼ご飯は
「蕎麦」をチョイスすることが多い。

なので、noteでも、ちょこちょこ蕎麦について残している。

一応日々の記録目的なので記録しておくけど、正直に書いておきたい。

「他の店が空いてない・混んでる・どうしても蕎麦にしたい時」に行くお店。
それが今回紹介するお店「松月庵」。この店も

もっとみる
冬の六義園。紅葉只今盛りなり。東京は駒込にて

冬の六義園。紅葉只今盛りなり。東京は駒込にて

今日は土曜出勤。

でも、ちょっとその前に。
朝の六義園で清々しい冬の空気とともに今が旬の紅葉狩りだ。

うむ、フォトジェニック📸

今が見頃。

近くには三菱財閥3代目当主の岩崎久彌が建立した東洋文庫もある。

文教の街駒込。昭和も残る落ち着いた大人の街だ。

では、またね!良い一日を。

【オレの味覚】ふじ芳の焼き魚定食は鯖塩/駒込

【オレの味覚】ふじ芳の焼き魚定食は鯖塩/駒込

東京都文京区駒込にその隠れた名店あり。大通りに面しつつも、控えめの佇まい。
この辺のランチは1000円が相場だけど、しっかり美味しいのに700円あたりの高コスパな名店。

入口の睡蓮鉢には水草があるけど、メダカもおよいでいるのかな。
和を強く感じる昔ながらの昭和テイストな趣きの店構え。
この街ですごして長くはないから、いつからあるかは知らないけど、店員さんも年季が入っていぶし銀。(後述する)

もっとみる
【オレの味覚】腹一杯で650円のハイパーコスパ蕎麦屋/瀧乃家/駒込

【オレの味覚】腹一杯で650円のハイパーコスパ蕎麦屋/瀧乃家/駒込

ダイエッターなので、夜は油分と糖質が少しだけライトな蕎麦をチョイスしていきたいところ。

東京都文京区駒込駅から2分の一本入った裏通りにこの「瀧乃家」はあるよ。
ランチと夜と、短めの営業時間。

お昼時は外に並ぶ程度にお客がならぶ。
夜もポツポツと入っている。
あまり宴会やお酒を飲むという客は、うありがとう少なく、黙々とお家に変える前に夕餉として蕎麦を啜りに来ている。

そんな印象を受ける。
たま

もっとみる