見出し画像

厚揚げと豆、ほうれん草カレーとタンドリーチキン

祖父宅に集まって夕飯を食べながら見ていた『ベスコングルメ』で、高嶋政宏さんがココナツチキンカレーとサンバルカレーのあいがけと、タンドリーチキンを紹介していました。


子どもと父さんが食べたいと言うので、お盆のご馳走として挑戦しました。


夕方、まずはタンドリーチキンを仕込みます。

もも肉の掃除をして平らに開き、表裏からフォークで穴を開け塩コショウをします。
ビニール袋に、マヨネーズ大さじ1、ケチャップ大さじ1、おろしショウガとニンニクを小さじ1ずつ、『タクコミックス』大さじ1とチリパウダー5振りを一緒に入れ、よく揉み込んで冷蔵庫で寝かせます。


タンドリーチキンを作るので、カレーはベジカレー。

『タクコミックス』で作ったカレーに、茹でたレンズ豆とさいの目切りのじゃがいも、にんにくで炒めた厚揚げ、冷凍ほうれん草を入れました。

カレーの目処がついたら、タンドリーチキンを魚焼きグリルで皮を上にして15分焼きます。

適度に油が落ちておいしい!
チーズを乗せて、いただきます


番組の影響で、滅多に飲まないビールも出番です。
一杯ずつですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?