見出し画像

分散投資の運用状況 2024/05/01

現金比率を下げました

  皆さん、こんにちは。久しぶりに分散状況の整理をしたいと思います。現在の目標にしている分散比率は、現金6%、米国株10%、ドル債24%、ゴールド30%、日本株30%です。現金を減少させました。実際のポートフォリオも目標どおりになっています。年初来のパフォーマンスは+15%と良い結果となっています。直近はゴールドの上昇が寄与しましたので、3月から4月にかけてゴールドの目標比率を超えた分は少しずつですが売却して他の資産を買ってました。日本株は下落のタイミングで買い増すことができました。ドル債は円安の恩恵で安心して持ってられます。全資産が想像以上の良好なパフォーマンスで驚いています。当面はこの分散比率を維持したいと思います。

20240501分散投資

ドル円一時160円超え

  円安が止まりませんね。日米金利差が縮まらない限りは円高は望めませんし、米国の利下げ観測も回数が減って今年は1回するくらいとの予想も聞きます。厳しいですね。やはり今は日本円は多く持てません。円安、インフレに備えるのが大事ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?