オーラン@アルル制作所

SEOアフィリエーター。中古ドメインを出す魔法のランプを持ってたけど売っちゃった。 …

オーラン@アルル制作所

SEOアフィリエーター。中古ドメインを出す魔法のランプを持ってたけど売っちゃった。 黒い巻物はブラックハットSEO 白い巻物はホワイトハットSEO ピンクの巻物は大人のSEO いいねを押してくれたら私からのささやかなお返しがあるぞ。 https://orank.jp/

マガジン

  • オーランのピンクの巻物

    オーランがブロガー・アフィリエーター向けに書いた無料マガジン。無料Noteを収録しているぞ。

  • オーランの白い巻物

    オーランが書いているSEOノウハウNoteをまとめて購入できるマガジン。一度マガジンを購入すればマガジンに追加されるNoteは全部見ることができるぞ。

  • もう一度見るべきnote

  • オーランのまったりNote

  • オーランの黒い巻物

    ブラックSEOのノウハウが書かれた書物だ。 ・中古ドメインの裏技的運用方法 ・商標アフィリエイトサイト作成マニュアル2点 が収録されている。

最近の記事

  • 固定された記事

当たり中古ドメインの選び方と裏技的運用方法

みなさん、ごきげんよう。 わたしは、中古ドメイン騎士オーラン(domain_orank)。DR99中古ドメインを求めて旅をする騎士だ。 今日はみんなに当たり中古ドメインの選び方を伝授しようと思う。ブラック手法は再現性がとても高いので一度覚えてしまえば何度でも使えるぞ。 間違った中古ドメインの使い方みんなは、中古ドメインをどのように使っているのだろうか。 ・サテライトとして使っている ・高額ドメインをメインサイトに使っている ・商標サイトに中古ドメインを使っている ほ

有料
4,000
    • 2023年振り返り日記。

      2023年振り返り2023年のイベントまとめ 4月 記事代行サービス「記事スナイパー」譲渡 7月 アフィ仲間とタイ合宿 9月 AIライティングツール「ラクリン」共同リリース    SEOツール「SEOオーラン」リリース 10月 記事LP制作サービス「アド記事」譲渡    フィリピンの開発会社へ訪問 11月 会社員辞める    名古屋で創業セミナー    新事業のための会社設立 以前の振り返りはこちら 4月 記事代行サービス「記事スナイパー」譲渡 平日会社に行っ

      • ChatGPTのマーケティング活用備忘録

        webマーケターのお仕事をしていく中で近い将来、ChatGPTの活用をしなければ時代遅れになると感じています。 AIには、素晴らしい可能性が秘められていますが、では、実際のマーケティング業務にどのように活用していけばいいのか? これから模索していきます。 このnoteには、ChatGPT活用をテストした痕跡を残していきます。ChatGPTを使いながら別のツール活用を思いついたときはそれもメモしていきます。 いいねの数だけプロンプト作る意気込みでやります。 ChatGPT

        • 記事代行サービスを譲渡しました

          桜咲き、草木の芽吹きを目にする季節の3月31日大安、 記事代行サービス『記事スナイパー』を譲渡いたしました。 急なお知らせですみません。 皆さまには、私を信頼いただき、ご利用いただき、2年という短い期間でしたが、大変お世話になりました。 記事スナイパーは、ほぼ皆様からのご紹介でした。それがどれだけ私にとって支えになったことか。感謝しても感謝しきれません。 私だけでなく、私の家族・身の周りの人達にも影響を与えていただきました。 本当に、ありがとうございました。 記事スナ

        • 固定された記事

        当たり中古ドメインの選び方と裏技的運用方法

        マガジン

        • オーランのピンクの巻物
          26本
        • オーランの白い巻物
          19本
          ¥3,980
        • もう一度見るべきnote
          1本
        • オーランのまったりNote
          8本
        • オーランの黒い巻物
          11本
          ¥9,800

        記事

          2022年振り返り日記。会社員で草

          2022年も、行き当たりばったりに、生きました。 2021年の振り返りnoteは、こちら。 「記事スナイパー」の振り返りはこちら。 2022年のイベントまとめ 4月 バイク屋を始める 7月 撮影スタジオ2店舗OPEN 10月 会社員になる 12月 レンスぺ1店舗譲渡 4月 バイク屋を始める旧車バイクCB90を購入したのがきっかけ。 儲かってるけれど、儲けた分バイクを買い足して遊んでる。 古き良き時代のバイクをいじって遊べるのは最高。 7月 撮影スタジオ2店

          2022年振り返り日記。会社員で草

          記事代行サービスの振り返り

          これまでの軌跡2021年4月 記事設計サービスとしてリリース 記事スナイパーは、100記事分の記事設計と記事タイトル作成を行うサービスとして立ち上がりました。 「SEO調査を行って記事執筆しないとアクセス数が伸び悩む。」「記事設計しないと成約につながらない。」という信念から、記事設計をしてきました。 そして、現役アフィリエイターのディレクターによる、SEOに強い記事執筆代行を行うようになりました。 記事スナイパーの守備範囲記事スナイパーが行うのは、 コンテンツマーケテ

          記事代行サービスの振り返り

          arkheのフックを使った固定フッターメニューの作り方

          arkheのフックを使って、カスタマイズするやり方。ヘッダーのカスタマイズや固定フッターを作ったりする方法を書いておこうと思います。 完成例 function.phpに追加するコード/* * フッター後ろ */add_action( 'arkhe_after_footer', function() { ?><div id="fix_bottom_menu"> <ul class="menu_list"> <li class="menu-item"><a href="#

          arkheのフックを使った固定フッターメニューの作り方

          自宅の駐車場で、バイク屋はじめました。

          はじめまして。アルル制作所の岩永と申します。普段は、webマーケティングのお仕事と職業訓練の講師をやっています。 わたしは、45歳という年齢の焦りで、次の職業を模索していました。 時代の流れが早いウェブ業界で、年齢がネックになると容易に想像できるからです。 講師業も、自分がプレイヤーとして仕事をしているからこそ、わたしにしかできない教え方ができるのだと思っています。 このnoteの内容 このnoteでは、バイク販売に、仕事の解を見出した軌跡を書いています。職業柄、マー

          自宅の駐車場で、バイク屋はじめました。

          40代異業種の撮影スタジオが成功したわけ

          2021年11月、撮影スタジオを立ち上げました。異業種(web制作)からの挑戦でした。 これまでウェブの仕事しかやったことのない人が、リアルビジネスにチャレンジしたらうまく運営できるのか? 実際の店舗づくりや広告宣伝をどうやっていったのか? 具体的な施策、そして成功や失敗談をまとめました。

          有料
          2,000

          40代異業種の撮影スタジオが成功したわけ

          2021年振り返り日記。急展開で草

          師走〜 まだまだ仕事しまくってるオーランです。 人生何が起きるのかわからない。まさに、この言葉どおりの2021年でした。 日記にして、なにやってきたかを振り返ります。 2021年のイベントまとめ 3月 オンライン勉強会開催 4月 求職者支援訓練の講師 4月 記事スナイパーリリース 5月 レンタルスペースOPEN 6月 会社まるごと譲渡 7月 新会社設立 10月 遊ぶ 11月 撮影スタジオOPEN 11月 ドメイン阿修羅リリース 12月 アド記事リリー

          2021年振り返り日記。急展開で草

          ちょっと今からアフィリエイトやめてくる 〜脱アフィリエイト〜

          アフィリエイター向けサービスを提供している身で、こういう発言をするのは不誠実ではありますが事実を伝えずにいるのも尚更不誠実ですから話を続けます。 今年5月、記事スナイパーというオウンドメディア運営代行サービスを始めて3ヶ月ほどが経ちました。おかげさまで多くの受注をいただいて今後事業拡大をしていこうかと考えているところです。 アフィリエイトやブログが稼げなくなったわけ検索順位は個人から企業へ 検索順位が企業優位になったことから以下のような状況になっています。 Googl

          ちょっと今からアフィリエイトやめてくる 〜脱アフィリエイト〜

          やってみらんと分からん 第3話

          サラリーマンをやめて、いよいよネットショップ事業一本で生計を立てるわけだが、実はネットショップと私の関係は長く、大学3年まで遡る。 学生からサラリーマン時代の年表 ↓ 学生時代1998年(22歳) 大学3年、ネットショップを始めたのはこの頃かも。妻が作ったテディベアを販売するネットショップと、中古ファミコンソフトのネットショップの2つを開始。 1999年(23歳) 大学4年。原付バイクレースにハマりバイクいじりを覚えた。楽天市場とヤフーオークションがスタートした年でもあ

          やってみらんと分からん 第3話

          レンタルスペース運営で学んだこと

          4月1日にレンタルスペース用の物件の申し込みをして、5月2日にレンタルスペースを始めました。 これ。 ↓ 今日は2021年6月22日、あれから2ヶ月ほど経ちました。 なので、少し立ち止まって考察してみます。新会社設立も今日したことだし。会社設立記念note。 レンタルスペースOPENのあとは記事設計サービスを立ち上げたり、大きな取引が入ったり、IT講師の仕事が継続したりと私の人生の中でも5本の指に入るくらいあらゆるジャンルの仕事がギューッとひしめきあっていました。

          有料
          300

          レンタルスペース運営で学んだこと

          10分書き殴り!ビジネス力を養うには

          ブログを成功させるには無料ブログ相談でうまくいかない共通点が多いので、まとめてしまいます。今8:52なので9:02まで書き殴ります。 雑記ブログは力の分散の元雑記ブログ・・・日常のいろんな出来事、自分で購入した商品などを紹介するブログ 雑記ブログでもアクセスアップは望めるでしょうけれど、それは大抵一過性の短いトレンドであったり、日頃からアンテナを張って生活している知識人が得意とするジャンルでしょう。 素人にはいささか難易度が高い。 日常を切り取るなら1ジャンル日常を楽

          10分書き殴り!ビジネス力を養うには

          やってみらんと分からん 第2話

          1話目を読んでいない方はこちらからどうぞ。 オフィス家具メーカー K社をあとにした私は、求人誌を見てシステム開発会社A社に入った。 ソフト開発会社A社は、立ち上がったばかりで社長・部長・主任・営業が各1人ずつの小さな小さな会社だった。 社長や部長は、私が工学部卒ということで期待していたようだ。さすがに本当に頭がいい人間はコンビニに売ってある求人誌を見て電話はかけてこないと思うのだが、期待されるのは悪くはない。 A社は、地元の中小企業向けの案件/顧客管理ソフトなどの開発

          やってみらんと分からん 第2話

          やってみらんと分からん 第1話

          あんたもったいなか地元大学の工学部を卒業して、地場のオフィス家具メーカーK社に就職した。 もっと先の話をすれば、その会社も1年で辞めた。兄弟3人の末っ子をなんとか大学に送り出した親からすれば怒りを通り越して草生える気持ちだったのは想像にたやすい。 大学時代は朝からパチンコ屋に並び、とにかく1日1日をコインに全集中していた私に与えられた就職先は地場企業1社だけだった。 就職活動をしたくなかった私にはそれでもありがたかった。 K社に入ってすぐ工場勤務に就いた。その日も、私は

          やってみらんと分からん 第1話