オポ@創作

Z世代による文芸投稿。 「いいな!」と思ったら、フォロー✔やスキ❤してくださると嬉しい…

オポ@創作

Z世代による文芸投稿。 「いいな!」と思ったら、フォロー✔やスキ❤してくださると嬉しいです❕ ⬇写真の趣味もあります〜! https://instagram.com/opo.sosaku01

記事一覧

固定された記事

いまさら自己紹介!

えー、こんにちは。恐らくちゃんと自己紹介を しておりませんでした ( 'ᵕ' ; ) 改めまして、オポと申します🙇‍♂️年齢は21歳(投稿時点)で、性別は心身ともに男性です…

オポ@創作
1年前
79

【超短編小説】気にしてほしかったな。

 彼に送った最後の連絡から一週間が経った。未だにそのメッセージには「既読」の文字が現れていない。私は日夜気になって、来る日も来る日も彼のオンライン状態を確認する…

オポ@創作
4日前
3

【ショートショート】日常

僕らの日常なんてのは多分、世界ができた時にたまたま生まれた小さな隙間の物語だ。 欲と欲が絡み合って、それを結束だなんて恥さらしをする。どこまでいっても動物な僕ら…

オポ@創作
9日前
4

誰もが孤独を抱えている。ただその孤独の大きさや形が違うだけ。なのに他者のそれを見ると、「そんな孤独は嘘である」と嫉妬する。器量のない心と頭が、この事象を自覚すると、似つかわしくないほど重くなる。それでまた、自分にしか分からない孤独が増えていく。そして、隣人の横顔をチラリと覗く。

オポ@創作
11日前

お久しぶりです……社会人になってから、アイデアは学生時代より浮かぶものの、カタチにする力が無くなってしまいまして。
時間見つけて、頑張ってしたためたいと思っております。

オポ@創作
3週間前
2

【超短編小説】旅人の行方

 長い旅路だった。最果てまで行くとこうなるのかと、今実感した。全てをやりきって、やっと一息つける場所を見つけた。幾千も流れゆく月と太陽を見送って、その間に何事も…

オポ@創作
1か月前
5

あー入社式で疲れたって。やっていけるんかなぁ

オポ@創作
2か月前
2

明日入社式だ……同じような人、7割くらいで頑張りましょ。全力だと倒れるんでね。

オポ@創作
2か月前
2

藤井風『満ちてゆく』を聴いて。

書き始める前に、note上でこの曲に関する記事がたくさんあって、やはり影響力というか、彼の紡ぐ芸術世界は様々な、多くの方々の心の中にまで入り込んでいるのだなと。 僕…

オポ@創作
2か月前
7

【超短編小説】桜回線

 酔いしれる、桜の匂いに、ふと巡る。またこの時季が訪れた。煌めく提灯春色の、夜空にひらりと落ちていく、薄桃色が手のひらに。  ふと見上げ、欠けた三日月から満ちた…

オポ@創作
2か月前
5

【超短編小説】三日月ファストパス

 本を読む君の、その閉じかけた瞳にかかる黒い煌めきを遠くから眺める午後4時40分。吹奏楽部の演奏だけが反響して聞こえてくる校内。その端に追いやられた静かな図書室で…

オポ@創作
2か月前
6

三日月ファストパス……全然思い付かない……😭

オポ@創作
2か月前
4

【超短編小説】多分、アダルトチルドレン。

 私は、成人式が嫌いだ。私は、卒業式が嫌いだ。  私は、素直に親に感謝することができない。だから、上に挙げたような行事が嫌いだ。嫌いな理由はいくつかあるが、ひと…

オポ@創作
2か月前
1

【超短編小説】鏡の中のプリンセス

 僕の家には鏡がある。そしてその鏡の中にはプリンセスがいる。プリンセスと言っても、それは自分にとってのプリンセスで、きっとみんなが思っているプリンセスとはかけ離…

オポ@創作
2か月前
1

【超短編小説】春風と去る

 私は今春大学を卒業する。私は1年生のころから付き合っているひとつ上の彼と、2人にしては少し手狭なアパートの一室を借りて同棲していて、彼の愛煙する煙草の匂いが染み…

オポ@創作
2か月前
5

【超短編小説】お返し断捨離

 またこの日が訪れた。月日を巡るのが、年を経るごとに早まっていく。等しい時間を生きているはずなのに、自分だけが他人の何倍もの速さで人生をすり減らしているようだ。…

オポ@創作
2か月前
12
いまさら自己紹介!

いまさら自己紹介!

えー、こんにちは。恐らくちゃんと自己紹介を
しておりませんでした ( 'ᵕ' ; )

改めまして、オポと申します🙇‍♂️年齢は21歳(投稿時点)で、性別は心身ともに男性です。

好きな食べ物は……たくさんありますが、肉類全般大好きです!

好きなことは……写真を撮ること、歌うこと、書道、そして創作と、アニメ鑑賞です!

ここ(note)では基本的に小説(?)を投稿していけたらなぁと思っています

もっとみる
【超短編小説】気にしてほしかったな。

【超短編小説】気にしてほしかったな。

 彼に送った最後の連絡から一週間が経った。未だにそのメッセージには「既読」の文字が現れていない。私は日夜気になって、来る日も来る日も彼のオンライン状態を確認する。自分でもわかっている。こんなのはストーカーだ。

 今日もまた仕事が終わって、帰りの電車の中で彼とのメッセージを確認する。私が最後に送った文章、「23日って空いてるー? 駅前のカフェ一緒いこ!」に今日もまた、相も変わらず何の文字も付いてい

もっとみる
【ショートショート】日常

【ショートショート】日常

僕らの日常なんてのは多分、世界ができた時にたまたま生まれた小さな隙間の物語だ。
欲と欲が絡み合って、それを結束だなんて恥さらしをする。どこまでいっても動物な僕らは、それでも「最も賢い」と意地を張る。嫌な病だと、ふと嗤える。
いつの間にか、檻の外側からものを見ている気になっていた僕らだから、これっぽっちの日常でも、それが全てだと思い込んでいる。それ以外の部分の方が遥かに広く、果てしなくとも、それを無

もっとみる

誰もが孤独を抱えている。ただその孤独の大きさや形が違うだけ。なのに他者のそれを見ると、「そんな孤独は嘘である」と嫉妬する。器量のない心と頭が、この事象を自覚すると、似つかわしくないほど重くなる。それでまた、自分にしか分からない孤独が増えていく。そして、隣人の横顔をチラリと覗く。

お久しぶりです……社会人になってから、アイデアは学生時代より浮かぶものの、カタチにする力が無くなってしまいまして。
時間見つけて、頑張ってしたためたいと思っております。

【超短編小説】旅人の行方

【超短編小説】旅人の行方

 長い旅路だった。最果てまで行くとこうなるのかと、今実感した。全てをやりきって、やっと一息つける場所を見つけた。幾千も流れゆく月と太陽を見送って、その間に何事も後悔なくやり遂げてやろうと意気込んでいた時期もあった。ただ今ならわかるのだ。そんなことはできなかった、つまりできないのだ。それは私という旅人だけではなく、共にこの旅路を歩んできた他の旅人たちもそうだった。みな口々に「後悔はつきものだ」と言っ

もっとみる

明日入社式だ……同じような人、7割くらいで頑張りましょ。全力だと倒れるんでね。

藤井風『満ちてゆく』を聴いて。

藤井風『満ちてゆく』を聴いて。

書き始める前に、note上でこの曲に関する記事がたくさんあって、やはり影響力というか、彼の紡ぐ芸術世界は様々な、多くの方々の心の中にまで入り込んでいるのだなと。

僕は大そうな解説や学術的な紐解きはできませんから、単に聴いた感想、勝手な思想になります。

藤井さんは「愛は既にたくさん持っているもので、与えるほど満ちてゆくもの」と語っておりました。でも歌詞には「今なら本当の意味が分かるのかな」と入れ

もっとみる
【超短編小説】桜回線

【超短編小説】桜回線

 酔いしれる、桜の匂いに、ふと巡る。またこの時季が訪れた。煌めく提灯春色の、夜空にひらりと落ちていく、薄桃色が手のひらに。

 ふと見上げ、欠けた三日月から満ちた、遠くより鳴く月明り。花びらと、ぼんやりとした赤橙の、僅かな隙間より差して、再び落ちる花弁を透かす。

 広がったブルーシートの不調和が、そこら中に点在する。群雄割拠の合戦を、勝ち抜いてきた者がプカプカと、その海上で飲んだくれ。充満してい

もっとみる
【超短編小説】三日月ファストパス

【超短編小説】三日月ファストパス

 本を読む君の、その閉じかけた瞳にかかる黒い煌めきを遠くから眺める午後4時40分。吹奏楽部の演奏だけが反響して聞こえてくる校内。その端に追いやられた静かな図書室で一人小説を読む僕がいる。

 9月の残暑で君も僕もまだ半袖で、本をめくると同時に長い黒髪をかき上げる君の動作が小説に集中させてくれない。僕が読んでいるのは、ありきたりな恋愛小説。最近映画化したとかなんとかで人気が出ているものらしい。

 

もっとみる
【超短編小説】多分、アダルトチルドレン。

【超短編小説】多分、アダルトチルドレン。

 私は、成人式が嫌いだ。私は、卒業式が嫌いだ。

 私は、素直に親に感謝することができない。だから、上に挙げたような行事が嫌いだ。嫌いな理由はいくつかあるが、ひとつは全員が親に素直に感謝をすることが当たり前で、それができなければあり得ないという顔を向けられるからだ。誰でも親なのだから感謝くらいはできるだろう。そう決めつけられるのが嫌だからだ。

 もうひとつは端的に、親が苦手だからだ。今まで親とし

もっとみる
【超短編小説】鏡の中のプリンセス

【超短編小説】鏡の中のプリンセス

 僕の家には鏡がある。そしてその鏡の中にはプリンセスがいる。プリンセスと言っても、それは自分にとってのプリンセスで、きっとみんなが思っているプリンセスとはかけ離れている。だってこのプリンセスは映画で見るようなドレスは着ていない。普通の女性という感じの服装だからだ。

 プリンセスは決まって、僕が鏡の前までやってくると現れる。いつもご機嫌な顔で僕を見てくる。その度に思う。僕とは全然違う。プリンセスは

もっとみる
【超短編小説】春風と去る

【超短編小説】春風と去る

 私は今春大学を卒業する。私は1年生のころから付き合っているひとつ上の彼と、2人にしては少し手狭なアパートの一室を借りて同棲していて、彼の愛煙する煙草の匂いが染み付いている。駅から少し離れているこの物件は、普通の人からすれば不便の一言で済まされるだろう。でも私にとっては、同棲する前は彼と一緒に居られる時間が増えたみたいに感じて、雨の日は特に特別だった。

 小学生みたいに心の中ではスキップして、彼

もっとみる
【超短編小説】お返し断捨離

【超短編小説】お返し断捨離

 またこの日が訪れた。月日を巡るのが、年を経るごとに早まっていく。等しい時間を生きているはずなのに、自分だけが他人の何倍もの速さで人生をすり減らしているようだ。

 いつか貰ったバレンタインの幸せを、僕は忘れることができない。未だ眩しさを保って、瞼の裏に投影される温もりのある日々が凍てつき荒んだ虚空の心を浸潤する。

 それはどれだけ遠く離れていこうが、記憶が薄れようが、身体が動かなくなろうが、ず

もっとみる