見出し画像

当ブログの引用・転載に関しまして(2023/8/25追記)

いつもご覧いただきましてありがとうございます。

非常に低い更新頻度ながらも多くの方からフォロー、あるいは記事をご購入いただけるようになりました。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございます。

さて、ご存知の通り当noteでは自転車競技に関するトレーニング情報を解説しており、中には有料記事もございます。
そのため、勝手ながら当noteの引用、転載に関しまして以下のように定めさせていただきます。

・有料記事に関して、有料部分の内容のシェア、引用、転載の一切を禁止させていただきます。
(インターバル、テストの数値、詳細などを含む)
(紙面、電子、口頭あらゆる手段を含む)

・インターバルを軸にしたトレーニングを世に広めることが目的の一つであるため、当ブログにて勉強された内容、得られた知識を元にテストやインターバル、ポラライズドトレーニングを実施される際は、当ブログが出処であることをシェアしていただけると大変嬉しいです。

・有料記事のURL貼付、リンクシェアに関しては自由に行っていただいて構いません。
(むしろご紹介いただけること自体は歓迎です。ありがとうございます。)

・無料記事の引用、リンクシェアに関しては自由ですが、内容の引用をする場合、必ず当ブログが出典元であることを明記していただくようお願いいたします。
※また、言うまでもないことですが当ブログにて引用させていただいた論文を紹介等される場合、そちらは別途引用した旨の記載をお願いします。

以上となります。
現状、私の知る限りでは特にトラブルなどは生じておらずありがたい限りですが、それらを未然に防止するためにも一度しっかりと定義させていただきました。

有料記事はお金を支払ってご購入いただいても恥ずかしくないよう、手間と時間かけて作成しておりますので、この内容をシェアされてしまうと単純にがっかりするだけでなく購入してくださった方に申し訳ないのです。なんのためにお金を払ってくださったのかわからなくなってしまいます。
悪しからずご了承いただければ幸いです。

逆に無料記事はコーチとして得た知識、経験を業界に還元するためにお金をいただかずに公開しております。
少しでも日本自転車界の利益となるよう、こちらは引用元を明記していただければ内容のシェアもしていただいて構いません。

これからも当noteをよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?