ライティングをあきらめたくない
3月は立ち止まり月間にして、執筆とは違うことに時間を割いている。
たとえば
本当にさまざま。
そして、たどりついた答えが、「ライティングの仕事をあきらめたくない」ということ。
ライティングを嫌になりかけていたので、この結論に結構ビックリした。
ライターになって、これまで120記事以上、書いてきた。この数字を見て思うのは、この数でライターに向いてないと判断するのは時期尚早だなと。
数が圧倒的に少なすぎる。
もっと突き抜けて書かないと、視界は低いままだ。
ライティングをするときに思うのは、1本1本書くごとに、1歩1歩坂道を登っているということ。
そのためには、もっと書いてみようと思ったのだ。
それは、クライアントさんからもらう感謝の言葉だったり、ライター仲間の応援だったり。人の言葉が私を勇気づけてくれたから。
みんなの声を信じてみようと思ったのだ。
人よりも執筆に時間がかかるため、書くことが億劫になっていたけど、回避する道はあるはず。コミュニティの質問部屋を、今一度見てみよう。
私は効率化が苦手だ。
そう思ってきたけど、それはただできない自分から逃げているだけかもしれない。
できない自分と対峙するのはツラい。
ただし、苦手な分野の思考が身につけば、視界はかなり広くなることを知っている。それは、方眼ノートの講座で覚醒したからである。
論理的に考えるのが苦手だと思っていたけど、単純に方法を知らなかっただけなのかも……。知識があれば、補えることもあると知ったのだ。
なかなか執筆が進まない自分でも、毎日向き合っていたら、1mmでもライティング力が上がっていると信じたい。
それに、私の人生は「書くこと」で救われてきた。
行き詰まるたびに手帳に書きなぐり、手紙で宣言して、自分を整えてきた。
その「書くこと」に恩返しがしたい。
「書くこと」を昇華させたい。
「書くこと」で必要としている人を喜ばせたい。
「書くこと」で自分を信じたい。
「書くこと」で突き抜けたい。
そのためには趣味で書くことから逸脱して、お金をいただく世界に入っていくことが大切なんだと思う。
商業的に「アリ」だと実績を作り、自分に自信をつけるため。
だからライターの軸を持ち続ける。
特に、推しを「書くこと」で支えたい。
この1か月、「書くこと」から離れたことで見えたこと。
私、「書くこと」が大好きなんだ。
だから、あきらめない!
noteを継続して発信するため、サポートいただけると嬉しいです!いただいたサポートは、自分の気づきや発見をするための活動に使わせていただきます!