MRと再会

会った瞬間にわかった
何か、違う
笑みだが、顔は
わらっていない

55歳男性
大手製薬会社の元営業所長
転勤を拒否してから降格
それでも管理職 

奥様が亡くなった
乳がんを患いもう8年まえから
闘病
健診で見つかり念の為にと
ところが
担当医から心無い言葉
奥様と義理母が廊下で泣いている
担当医から説明は簡単なもので
投げやり

病院を替えて検査と
治療
抗がん剤と放射線
それに手術

その後は
何とか家族で
元気で、笑顔で
生活していたはずなのに

MRでも
開業医のころの
担当はほとんど音信不通 
だけど何人かはいまでも
付き合ってる

お子さんはまだ
大学生と高校生
落ち込みは半端ではない

所長から管理職さらに
ヒラ社員

元部下は
廊下で会っても挨拶もしない
態度は立場で急変
つらいですよね

でもね
転職はちよつと
あと5年で定年60歳
そこからも働かざる得ない
奥さんがいないのは、辛い
つらいなんてもんじやない
失望しかない

声がかけられない
もう何年も前に
営業所長の頃に江ノ島にいきました
希望です、わたしの
江ノ電にのりたい
接待
夜のクラブより
江ノ電に乗りたい

昼から鮨屋にいき
ビールと日本酒を
ガンガン呑んで、つまんで
握ってもらつて。
某有名作家の仲人だと
鮨屋の大将と女将に聞かされた
いい鮨屋だつた
息子さんもつけ台にたち
仕事してました

特に話題はなかつたが
たわいない会話で、日本酒を
とくかく呑んだ 
鮪よりも白魚やヒカリや
白身魚を刺身にしてもらつた
もう5年ほど前の話

頑張ってほしい
とは言えませんでした
50歳半ばで、社内結婚の
奥様を亡くされるのは
どうすればいいのか
自宅から歩いて海までいける
海岸を早朝に、散歩できる
最高の贅沢
絵に描いたような幸せ
家族
突然の奥さんの病
ガン宣告
髪の毛が抜けて
帽子を被ってます
あの笑顔にもう会えない

下向きながら
コーヒーを啜るしかない
不条理でしかない
短いですよね
運、不運はあります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?