見出し画像

映画感想文~レ・ミセラブルを観て

昨日のnote映画つぶやきでも予告しましたが、正解はレ・ミゼラブルでした。洋画で一番観たかった作品であることと来週公開のバティモン5のラジ・リ監督作品が一番の理由です。

レ・ミゼラブルは観て大正解。色々、考えさせられた作品だった。フランスの格差問題、経済問題、社会問題を網羅した作品。

移民の少年が、ライオンの子供をフランスのサーカス団から盗んで大騒動。移民の少年は捕まって釈放されたが、刑事が少年をゴム弾で打ってしまう。この場面を団地に住んでいた少年がドローンで撮影してしまう。
しかし、さらなる騒動が・・。

前半はよくあるストーリーかと思いきや段々波乱含みとなりラストは観客への問題提起。
ラストシーンをどう考えるかは観客次第。

唸らされたし、色々考えさせられた。今のフランスはこの作品のままの社会情勢なのだろうか?この作品は現在進行形である。見事な作品だった。

現在期間限定公開中で、お近くの方で鑑賞の機会がある方、配信を観る機会がある方はぜひおすすめしたい作品です。

本日も拙い文章ながらお読みいただきありがとうございました。

#映画感想文 #レ・ミゼラブル


この記事が参加している募集

映画感想文