マガジンのカバー画像

日記

280
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

Zoff×魔法少女まどか☆マギカ

Zoff×魔法少女まどか☆マギカ

7/28か29位にようやく発表があったまどマギのコラボ眼鏡。

確かもともと6月とかだったのが延びに延びて7末ギリギリの発表になったという経緯。

どんなもんか確認したら一番よかったのは眼鏡ケースという。

眼鏡購入特典なのでいずれか買わないと貰えないんですねー。

個人的にフレームデザインは杏子が一番使いやすいかなーという印象です。

丸眼鏡があまり好きじゃないのもありますが…。

色が青一色な

もっとみる
キャンサー杯終了! 結果は…

キャンサー杯終了! 結果は…

というわけでキャンサー杯が7/28に終了しました。

Bグループの決勝までいけたのであとは決勝を走るのみという状態。

決勝は特に運ゲーなので祈るのみ。

直前の戦績はこんな感じでした。

先行オグリ、差しウオッカ、逃げミホノブルボンの攻勢。
2、3回4-1でラウンド2を勝ってましたが…。

んで結果というと。

1位あざっす!

序盤で5位に位置できた時点で結構勝てるかなと思ってましたが、中盤で

もっとみる

にじさんじ甲子園2021 チーム育成

まだ開始してない椎名を除いて育成開始しましたね。

先に始めた3人が県大会を抜けれない中、まさかの甲子園出場を決めた笹木のヴィラン高校。
正直当たり方が最高なのもありましたが、先輩選手にキャッチャーAがついているなどかなりバランスはとれている印象。
これはかなり成長が期待できそう。

応援してる女将のチームはおそらく最強キャッチャーになるミユを中心に、旅館バフで青特付けまくりによる強化が進んでいま

もっとみる

キャンサー杯 途中経過

あんまキャンサー杯のモチベはなかったですがとりあえずそれっぽい育成を軽くして参戦。

今のところBの決勝ラウンドは行けました。

概ねセイウンスカイの地固めありさえ育成できればAの決勝ラウンドは行けそうな環境ですね。

あとは先行エルが育てられればまくれる可能性もあるといった感じでしょうか。

決勝ラウンド行けたので報酬がもらえるのは嬉しいです。しかし調子も含め今回はかなりの運ゲーが凄いことになっ

もっとみる

にじさんじ新人やるなぁ

初手で面白かったレオス・ヴィンセント。

もう登録者10万人超えてて草ですわ。

裏ででろーんがパワプロ配信してるのより多かったんですよね。

配信の視聴者3万8千は流石に強い。超魔界村耐久なのもありますがキャラがクソ面白いから見てて飽きないw

パワプロ見てて貯まるストレスをこっちで癒すとかいう意味不明な視聴してましたw

見てる時点で途中で12万人超えてるし笑うw

社長とシェリンを足したよう

もっとみる
町田ちま3Dお披露目LIVE

町田ちま3Dお披露目LIVE

上から読んでも下から読んでもまちたちまの3Dお披露目きました。

相変わらず歌と通常の温度差が凄くて風邪引きそうな配信でしたが、LIVEパートはほんと凄かった。

Jupiterは個人的によかったなー。温まったのかかなり声も伸びてましたし聞きごたえあり。

ふにゃふにゃでしたがマインクラフトでおなじみデビルマンのうたも面白かった。

そして代名詞ともいえるフリージア。やっぱすげぇよまちたは。

もっとみる

シチーも来たし、新メインもきたけど

うーむ。

育成ウマ娘が出たのは嬉しいですがなんかスキルとか微妙ですね…。

なんかもうちょいかみ合わせとか考えてスキル持たせて欲しい今日この頃。

微妙と言えばメインシナリオクリアで配布されるブライアンのSSRもこれまた微妙な…。

ステもあまり盛れないし金スキルも微妙という悲しき性能。

シナリオよかっただけに残念。

次の新規育成ウマ娘にタマ来てくれないかな。

Gレコ改めて見ると面白くない?

Gレコ改めて見ると面白くない?

白富野作品面白い。

先日もガンダムチャンネルで1部と2部やってました。

TV放送版だと長いって感じましたが、映画版に再編集されてるとコンパクトにまとまって見やすくなってましたね。

Vで極悪非道の残虐ファイトしてた黒富野とは思えない白さです。

個人的にはブレンパワードでやや修正が入り、ターンAで白に転化。キングゲイナーで白富野ワールドを確立してGレコで拡大って感じですかね。

ストーリーだっ

もっとみる

環境保全家兼、自称登山家兼、環境破壊おじさん兼、シヴァ神

以前、きかっけがあれば伸びそうって書いたんですけどそういうことじゃないんだよ?

一人テトリス辺りからだいぶ怪しかったけど一皮むけたね。

にじさんじ所属の時間遡行能力を持つvtuber兼登山家兼環境保全家兼冒険家兼警察兼世怜音女学院中等部1年演劇同好会所属兼環境破壊おじさんシヴァ神の周央サンゴさんってコメント凄すぎる。

登録人数はそこまで伸びてないけど面白さの質がダンチになってるのは素晴らしい

もっとみる

2021夏、にじさんじ甲子園はじまる

去年に引き続き、にじさんじ甲子園が開催されます。

今年は全8チーム参加で去年からの参加はでろーんこと樋口楓、椎名唯華。

新規参加がアンジュ・カトリーナ、笹木咲、鷹宮リオン、小野町春香、加賀美ハヤト、葛葉となります。

舞元は完全に主催側に回りましたね。さすがに監督と兼任は辛すぎるか。

しかし相変わらずドラフトは面白いですねー。

ネタバレになるのでここでは控えますが、予定調和な部分もあればだ

もっとみる

破天荒…それはゴールドシップ

ウマおじさん嬉しそう。

賢さ育成させるとか流石ですね。

2回目なので遠慮も少し薄れててやり取りがスムーズなのは見ててよかったですねー。

何だかんだ重鎮2人ですし、特にヤング(小野坂)の方は同じ事務所の先輩なのでどうかなって思ってましたが肝が据わってるw

伊達にウマ娘を支えてきてないぜ…いや、それはゴルシだった。

前回もひじょーに面白いので見てみるといいかも。

あたりまえのごとくデッキの予約が瞬殺したDM

はい。

まあ予想通りですが、瞬殺でしたね。

また後日再生産か追加がありそうですが当日購入も出来そうな気が。

最近のバブリーぶりには割とあきれてるので買えたら買うの精神で居るようにしてます。

つーか普通のパックすら買えない時期もあるのはどうかと思う。

スパロボ30の参戦作品

スパロボ30の参戦作品

中々嬉しい作品が多いっすねー。

参戦作品は以下の通り

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム
機動戦士Ζガンダム
Z-MSV
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー
勇者王ガオガイガーFINAL
覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道
コードギアス 復活のルル

もっとみる

ローションカーリングは絶対真似しちゃだめだぞ

バカ企画来たわね。

面子がまず面白い。

舞元力一は当然ですが、チャイカ、社長、剣持、叶というなぜこの面子にしたのかというラインナップ。

しっかしみなさんきれいにコケるわ滑って落ちるわ最高に笑いました。

なにも考えないで見るのに最高の動画。

第一回なので続きに期待してもいいんだよな?舞元?