マガジンのカバー画像

平沢進

16
運営しているクリエイター

#日記

24曼荼羅(不死MANDALA)

師匠の話題が。

Twitter公式アカウントのフォロワー数が24万人になったので24万回スネアドラム叩くって結構地獄。

この日のサポートドラマーはユージ・レルレ・カワグチが務める。本公演の模様は有料配信も実施される予定で、詳細は追ってアナウンスされる。

有料配信アリでやってくれるのはひじょーにありがたいですね。今後も継続してくれるとなお嬉しい。

FUJI ROCK FESTIVAL ‘20 LIVE ON YOUTUBE ヒラサワ

2020と銘打ってますが19年に開催された内容を再放送という感じです。

その後各アーティストごとに切り分けてアップされていましたがその中でもやはりこれ。

いや最高。
夢見る機械の方はアーカイブ無くなりましたがフルヘを上げてくれるとは思わなんだ。

再生数も自分が見た時点で1万超えてましたが他のアーティストは2000とか3000台なの考えると凄いなと思います。

期間限定らしいので見てない方はぜ

もっとみる

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE ダイジェスト

公式にダイジェストきてるやん!

さわりだけでも聞けるの偉いわー。

概要欄で気になるのと言えばJ-LODという単語。
どうやらグローバルコンテンツに補助金を出す制度みたいです。

さすがにこういうところをやってくの偉いなと思います!

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE 360°カメラ版配信するってよ

公式サイトからツイートが。

あの時撮りまくってた映像が見れるわけですね。
予定日から日もそんなにないので今週中には詳細発表ありそう。

歌も聞けるし聞き逃した人はぜひ見た方がいいです。

平沢進のBack Space Pass「 会然TREK 2K20編」

師匠のyoutubeチャンネルでライブ裏話などなどが配信されました。

ライブアクシデントについて結構細かく話してくれてるので気になる方は是非聞いた方がいいです。
本人は相変わらずメジャーではないと言ってますが、同時接続9000超えはメジャーなのでは🤔

動画最後の方はサプライズもありで最後まで見るのがオススメ。

【アーカイブ】会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE 2020/06/26(金)23:59迄

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE のアーカイブは2020/06/26(金)23:59まで!

昨日また見直しましたがやっぱりいいですね。
細かいところもいろいろ気付いたりできるのでアーカイブありがたい。

師匠の歌を聴いていると自分自身の好みの傾向として「伸びの良い高音」が好きなんだなと改めて認識。

別の記事でも書きましたがこれからもっとストリーミング形式のライブも増えてくれ

もっとみる
セグウェイが生産終了だって!?

セグウェイが生産終了だって!?

まずいですよこれは。
師匠のライブで使われなくなるかもしれないじゃないか!!!!!
セグウェイギターとか会人セグウェイが!!!!!

これ修理とかどうなんすかね。
レンタルもしてるみたいでしたがそっちも終了になるのかな。

面白いパフォーマンスだったので今後も見れるとうれしいんだけどさすがになくなりそう??
セグウェイ購入してるなら修理次第では長期で使えそうですが、レンタルだとすぐにサービス終了の

もっとみる
会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE 感想とかもろもろ

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE 感想とかもろもろ

こんにちは、こんばんは。

昨日書いた話の続き。
ライブ配信みました。

セトリとりあえず本日のセトリ
※「11.生まれなかった都市」が抜けてました。ご指摘ありがとうございます!

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE
1.電光浴~再起動
2.世界タービン
3.祖父なる風
4.RIDE THE BLUE LINBO
5.狙撃手
6.Σ星のシダ
7.アディオス
8.Caravan
9

もっとみる
平沢進のススメ

平沢進のススメ

仕事中に聞いてたら止まらなくなっただとぉ!
といわけで師匠の紹介。

平沢進?誰それ?という方はこちらを見てください。

1曲目で見るのをやめた人は一般人。
最後まで聞いた人は馬の骨になれるかもしれません。

ちなみに師匠が作った曲でおそらく最も有名なのはおそらくこれ。

個人的に初めて師匠を認識したのは「ベルセルク」のForcesかな。

あとは「MOTHER」とか。

PVが奇抜で独特な曲が多

もっとみる
会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE

悩んでたけど仕事でイライラしてたのもあってチケット購入!

Streaming+って最近開始したサービスなので安定してるのか謎なため躊躇してたけどもう知らねぇ!と勢い付けました。

NHKホールにて会場内に観客の収容の予定だったけどコロナで観客なしのストリーミング配信に変更になったもの。
配信期間:6/20(土)19:00~6/26(金)23:59なので生で見れない人もアーカイブで見れる親切なのは

もっとみる