マガジンのカバー画像

平沢進

16
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【アーカイブ】会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE 2020/06/26(金)23:59迄

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE のアーカイブは2020/06/26(金)23:59まで!

昨日また見直しましたがやっぱりいいですね。
細かいところもいろいろ気付いたりできるのでアーカイブありがたい。

師匠の歌を聴いていると自分自身の好みの傾向として「伸びの良い高音」が好きなんだなと改めて認識。

別の記事でも書きましたがこれからもっとストリーミング形式のライブも増えてくれ

もっとみる
セグウェイが生産終了だって!?

セグウェイが生産終了だって!?

まずいですよこれは。
師匠のライブで使われなくなるかもしれないじゃないか!!!!!
セグウェイギターとか会人セグウェイが!!!!!

これ修理とかどうなんすかね。
レンタルもしてるみたいでしたがそっちも終了になるのかな。

面白いパフォーマンスだったので今後も見れるとうれしいんだけどさすがになくなりそう??
セグウェイ購入してるなら修理次第では長期で使えそうですが、レンタルだとすぐにサービス終了の

もっとみる
会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE 感想とかもろもろ

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE 感想とかもろもろ

こんにちは、こんばんは。

昨日書いた話の続き。
ライブ配信みました。

セトリとりあえず本日のセトリ
※「11.生まれなかった都市」が抜けてました。ご指摘ありがとうございます!

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE
1.電光浴~再起動
2.世界タービン
3.祖父なる風
4.RIDE THE BLUE LINBO
5.狙撃手
6.Σ星のシダ
7.アディオス
8.Caravan
9

もっとみる
平沢進のススメ

平沢進のススメ

仕事中に聞いてたら止まらなくなっただとぉ!
といわけで師匠の紹介。

平沢進?誰それ?という方はこちらを見てください。

1曲目で見るのをやめた人は一般人。
最後まで聞いた人は馬の骨になれるかもしれません。

ちなみに師匠が作った曲でおそらく最も有名なのはおそらくこれ。

個人的に初めて師匠を認識したのは「ベルセルク」のForcesかな。

あとは「MOTHER」とか。

PVが奇抜で独特な曲が多

もっとみる
会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE

悩んでたけど仕事でイライラしてたのもあってチケット購入!

Streaming+って最近開始したサービスなので安定してるのか謎なため躊躇してたけどもう知らねぇ!と勢い付けました。

NHKホールにて会場内に観客の収容の予定だったけどコロナで観客なしのストリーミング配信に変更になったもの。
配信期間:6/20(土)19:00~6/26(金)23:59なので生で見れない人もアーカイブで見れる親切なのは

もっとみる