見出し画像

【超テイマー優勝】ミラージュガオガモン解説&大会レポート

おはようございます!
こんちは!
こんばんは!
おーぎです!

今回は先日の【超テイマーバトル 1on1】にて10-0 全勝優勝する事ができましたミラージュガオガモンについて解説&大会のレポートをしていきます!

最後まで読んでいただけますと嬉しいです



◆ミラージュの今季の立ち位置

今季の環境はTier1のヌメウッコ、マグナを中心とし、ラピッド、黄ワク、タイラントといったコントロール系などでメタゲームが回っている印象です。

そして自分はミラージュを「今季3回つ目のTier1デッキ」と思って大会に持っていきました。

その理由としては、
① ヌメウッコ、マグナに対してデッキのメインの動きの中でしっかりとした解答があり、五分または有利にゲームを展開できる事

②他Tier2以降のデッキにはいつも通り優秀なバウンス効果待ち複数のデジモンとミラージュで牽制しながら有利に立ち回れる事

③事故らなければデッキパワーがかなり高く、事故はデジモンカードの性質上どのデッキも等しくあるので明確なデメリットではない事

簡単に出すとこんな感じです。

ここから大会でのレポートを踏まえながら各対面でのプレイングについて解説していきます。

◆構築について

ここから先は

7,218字 / 12画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?