見出し画像

渋谷区 観音湯

2024.2.18.

日曜日は朝ランへ!

だいたい一時間、チンタラ走る。
風は冷たいけれど、空気は春が混じり、
花粉もうようよっと増えているんだろう。
いい汗をかけて気持ちいい!
英会話の後は、実家へ。
うわあ、ここ、懐かしいなあ。
名品ストアーって日本に何軒
あるんでしょうね。
菩提寺にも梅が!
梅の後には間もなく桜でしょ、
梅も桜も造形が美しくて
いつまでも魅入ってしまうんだよね。
実家でネコのお世話も。
ねえ、睨んでるよね・・。
完全に怒ってるよ・・。
シャーしないでね・・。
お掃除して帰りますから。
そしててくてく、明大前へ。
こっちのネコさんは愛想いいのにね。
こちらは明大前の明治大学。
ビルに映る雲、めちゃくちゃきれい!
ちょうど今やっているスタンプラリーに
かまけていて、今日も幡ヶ谷のこちらに。
ここ、ひさしぶりだなあ。
二年ぶりくらいですかね、来るの。

フロントで回数券でお支払いし、脱衣所に行くと、なんとロッカー待ち!ロッカーが足りないのか、お客さんが多すぎるのか・・。

サウナはパスして、今日はお風呂に専念。

※画像はサイトから。
この壺みたいなの、時々あるんだよね。
ジェットにポコポコあたり、
奥の水風呂でシャキッと。
※画像はサイトから。
露天風のお風呂も風通しがよくて好き。
そしてここの面白いのは、
便器のランクがトイレに合っていないこと。
あ!靴下破れそう!はず!
お風呂上りに街をぶらぶら。
美味しいパン屋さんも多い街、
住みたいなあ。

この記事が参加している募集

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?