見出し画像

私訳『竹取物語』第3章|読み物としての現代語訳

おことわり
(1) 章の分け方、章のタイトルは独自のものです。
(2) 意訳を含みます。逐語訳ではなく、古文学習向けの現代語訳ではありません。

読む前に知っておいて欲しい言葉

変化へんげ】ここでは、神仏が本来の姿を変えて現れること。

第3章 竹取たけとりおきな、かぐやひめさと

 その様子ようすおきなは、かぐやひめった。
いとしいよ。変化へんげひとでいらっしゃるとはいえ、ここまでおおきく成長せいちょうされるまでおそだてした愛情あいじょう並大抵なみたいていではございません。どうかおきなたのみをいていただけないでしょうか」
 かぐやひめは、それにかえしてう。
「どんなことでも、おっしゃっることをうけたまわりましょう。自分じぶん変化へんげものであるとりもせず、本当ほんとうおやおもっておりますので」
「そうっていただけてうれしくおもいます。おきな七十ななじゅうえました。今日きょう明日あすいのちきるかもしれません。ですから、おねがいます。このひとは、おとこならおんな結婚けっこんします。おんなならおとこ結婚けっこんします。そうやって一族いちぞく繁栄はんえいしていくものなのです。どうして結婚けっこんせずにいられるでしょう」
「なぜ、結婚けっこんせずにいてはいけないのですか」
変化へんげひととはいっても、おんなであられます。結婚けっこんせずにいられるのは、おきなきているあいだかぎられましょう。あのかたたちがながあいだしになりおっしゃられてきたことをれ、けっして、どなたかおひとりと結婚けっこんなさってください」
くもない容姿ようしなのに、相手あいてこころのうちをたしかめもせずそのになってしまい、あとで浮気うわきごころかれてやむことになるにちがいない、と心配しんぱいしております。いかに高貴こうきなおかたでも、ふかおもいをたしかめもせずに結婚けっこんはいたしかねます」
「そうだとおもっておりました。いったい、どのようなおもいをおちのかた結婚けっこんしたいとかんがえておられますか。あのかたたちのおもいは並大抵なみたいていではございません」
「どれほどおもいがふかいかをりたいというのではありません。ささいなことです。そのかたたちのおもいのふかさは、おなじくらいのようですから、優劣ゆうれつはつけられそうにありません。五人ごにんのなかで、わたしのぞものせてくださったかたわたしへのおもいがまさっているとして、そのかたつまとなりましょう。そのかたたちに、そうおつたえください」
「それはいおかんがえです」とおきない、承知しょうちした。