イギリスのおとぎ話 The Old Woman and her Pig の英日対訳

イギリスのおとぎ話集 “English Fairy Tales” Joseph Jacobs 著 より、おとぎ話を1つ訳してみました。

英語原文のもと(パブリックドメインです)
https://en.wikisource.org/wiki/English_Fairy_Tales/The_Old_Woman_and_her_Pig
English Fairy Tales by Joseph Jacobs より

注 逐次訳ではなく多少の意訳をしています。

読む前に知っておいて欲しい用語

【踏み越し段】(stile) 柵や壁を人間が自由に越えていけるようにするための段。stile には色々なタイプがあるが、この話ではこちらの本の表紙のイメージのようです→ https://www.amazon.com/Old-Woman-Well-Loved-Tales/dp/0721403433

対訳本文

AN old woman was sweeping her house, and she found a little crooked sixpence. "What," said she, "shall I do with this little sixpence? I will go to market, and buy a little pig."

おばあさんが家を掃きそうじしていると、ちょっと曲がった6ペンス銀貨を1枚見つけました。
「はて、この小さな6ペンスをどうしよう?市場に行って、子ブタを一匹買ってくるとしよう」
と、おばあさんは言いました。

As she was coming home, she came to a stile: but the piggy wouldn't go over the stile.

おばあさんは、家へ帰る途中、踏み越し段に行きあたりました。ところが、子ブタは、その踏み越し段を越えようとしてくれません。

She went a little further, and she met a dog. So she said to him! "Dog! dog! bite pig; piggy won't go over the stile; and I shan't get home to-night."

おばあさんは少し歩くと、犬に出会いました。そこで、犬に向かって言いました。
「犬よ!犬!ブタを噛んでおくれ!子ブタが踏み越し段を越えようとしないんだ。これじゃ、今夜、家に帰れやしない」

But the dog wouldn't.

しかし、犬は、しようとはしなかった。

She went a little further, and she met a stick. So she said: "Stick! stick! beat dog! dog won't bite pig; piggy won't get over the stile; and I shan't get home to-night."

おばあさんは少し歩くと、棒に出会いました。そこで、おばあさんは言いました。
「棒よ!棒!犬を叩いておくれ!犬がブタを噛んでくれないんだ。それで、子ブタが踏み越し段を越えようとしない。これじゃ、今夜、家に帰れやしない」

But the stick wouldn't.

しかし、棒は、しようとはしなかった。

She went a little further, and she met a fire. So she said: "Fire! fire! burn stick; stick won't beat dog; dog won't bite pig; piggy won't get ​over the stile; and I shan't get home to-night."

おばあさんは少し歩くと、火に出会いました。そこで、おばあさんは言いました。
「火よ!火!棒を燃やしておくれ。棒が犬を叩いてくれないんだ。それで、犬がブタを噛んでくれなくて、子ブタが踏み越し段を越えようとしない。これじゃ、今夜、家に帰れやしない」

But the fire wouldn't.

しかし、火は、しようとはしなかった。

She went a little further, and she met some water. So she said: "Water! water! quench fire; fire won't burn stick; stick won't beat dog; dog won't bite pig; piggy won't get over the stile; and I shan't get home to-night."

おばあさんは少し歩くと、水に出会いました。そこで、おばあさんは言いました。
「水よ!水!火を消しておくれ。火が棒を燃やしてくれないんだ。それで、棒が犬を叩いてくれなくて、犬がブタを噛んでくれなくて、子ブタが踏み越し段を越えようとしない。これじゃ、今夜、家に帰れやしない」

But the water wouldn't.

しかし、水は、しようとはしなかった。

She went a little further, and she met an ox. So she said: "Ox! ox! drink water; water won't quench fire; fire won't burn stick; stick won't beat dog; dog won't bite pig; piggy won't get over the stile; and I shan't get home to-night."

おばあさんは少し歩くと、牛に出会いました。そこで、おばあさんは言いました。
「牛よ!牛!水を飲んでおくれ。水が火を消してくれないんだ。それで、火が棒を燃やしてくれなくて、棒が犬を叩いてくれなくて、犬がブタを噛んでくれなくて、子ブタが踏み越し段を越えようとしない。これじゃ、今夜、家に帰れやしない」

But the ox wouldn't.

しかし、牛は、しようとはしなかった。

She went a little further, and she met a butcher. So she said: "Butcher! butcher! kill ox; ox won't drink water: water won't quench fire; fire won't burn stick; stick won't beat dog; dog won't bite pig; piggy won't get over the stile; and I shan't get home to-night."

おばあさんは少し歩くと、肉屋に出会いました。そこで、おばあさんは言いました。
「肉屋よ!肉屋!牛を殺しておくれ。牛が水を飲んでくれないんだ。それで、水が火を消してくれなくて、火が棒を燃やしてくれなくて、棒が犬を叩いてくれなくて、犬がブタを噛んでくれなくて、子ブタが踏み越し段を越えようとしない。これじゃ、今夜、家に帰れやしない」

But the butcher wouldn't.

しかし、肉屋は、しようとはしなかった。

She went a little further, and she met a rope. So she said: "Rope! rope! hang butcher; butcher won't kill ox; ox won't drink water; water won't quench fire; fire won't burn stick; stick won't beat dog; dog won't bite pig; piggy won't get over the stile; and I shan't get home to-night."

おばあさんは少し歩くと、ロープに出会いました。そこで、おばあさんは言いました。
「ロープよ!ロープ!肉屋を首つりにしておくれ。肉屋が牛を殺してくれないんだ。それで、牛が水を飲んでくれなくて、水が火を消してくれなくて、火が棒を燃やしてくれなくて、棒が犬を叩いてくれなくて、犬がブタを噛んでくれなくて、子ブタが踏み越し段を越えようとしない。これじゃ、今夜、家に帰れやしない」

But the rope wouldn't.

しかし、ロープは、しようとはしなかった。

She went a little further, and she met a rat. So ​she said: "Rat! rat! gnaw rope; rope won't hang butcher; butcher won't kill ox; ox won't drink water; water won't quench fire; fire won't burn stick; stick won't beat dog; dog won't bite pig; piggy won't get over the stile; and I shan't get home to-night."

おばあさんは少し歩くと、ネズミに出会いました。そこで、おばあさんは言いました。
「ネズミよ!ネズミ!ロープをかじっておくれ。ロープが肉屋を首つりにしてくれないんだ。それで、肉屋が牛を殺してくれなくて、牛が水を飲んでくれなくて、水が火を消してくれなくて、火が棒を燃やしてくれなくて、棒が犬を叩いてくれなくて、犬がブタを噛んでくれなくて、子ブタが踏み越し段を越えようとしない。これじゃ、今夜、家に帰れやしない」

But the rat wouldn't.

しかし、ネズミは、しようとはしなかった。

She went a little further, and she met a cat. So she said: "Cat! cat! kill rat; rat won't gnaw rope; rope won't hang butcher; butcher won't kill ox, ox won't drink water; water won't quench fire; fire won't burn stick; stick won't beat dog; dog won't bite pig; piggy won't get over the stile; and I shan't get home tonight."

おばあさんは少し歩くと、猫に出会いました。そこで、おばあさんは言いました。
「猫よ!猫!ネズミを殺しておくれ。ネズミがロープをかじってくれないんだ。それで、ロープが肉屋を首つりにしてくれなくて、肉屋が牛を殺してくれなくて、牛が水を飲んでくれなくて、水が火を消してくれなくて、火が棒を燃やしてくれなくて、棒が犬を叩いてくれなくて、犬がブタを噛んでくれなくて、子ブタが踏み越し段を越えようとしない。これじゃ、今夜、家に帰れやしない」

But the cat said to her, "If you will go to yonder cow, and fetch me a saucer of milk, I will kill the rat"

しかし、猫は、おばあさんに言いました。
「おばあさんがあそこの乳牛のところに行って、ミルクをひと皿もらってきてくれたら、ネズミを殺してあげる」

So away went the old woman to the cow.

さっそく、おばあさんは乳牛のところへ行きました。

But the cow said to her: "If you will go to yonder hay-stack, and fetch me a handful of hay, I'll give you the milk."

しかし、乳牛は、おばあさんに言いました。
「おばあさんが、あそこの干し草の山のところに行って、干し草をひとつかみ取ってきてくれたら、ミルクをあげる」

So away went the old woman to the hay-stack; and she brought the hay to the cow.

さっそく、おばあさんは、干し草の山へ向かい、それから、干し草を乳牛に持っていきました。

As soon as the cow had eaten the hay, she gave the old woman the milk; and away she went with it in a saucer to the cat.

乳牛は、その干し草を食べると、すぐにミルクをおばあさんにあげました。おばあさんは、ミルクを入れた皿を猫に持っていきました。

As soon as the cat had lapped up the milk, the cat began to kill the rat; the rat began to gnaw the rope; the rope began to hang the butcher; the butcher began to kill the ox; the ox began to drink the water; the water began to quench the fire; the fire began to burn the stick; the stick began to beat the dog; the dog began to bite the pig; the little pig in a fright jumped over the stile; and so the old woman got home that night.

猫はミルクをペロペロと飲み、飲み干すとすぐにネズミを殺しにかかりました。すると、ネズミはロープをかじり始め、ロープは肉屋の首をつり始め、肉屋は牛を殺しにかかり、牛は水を飲み始め、水は火を消しにかかり、火は棒を燃やし始め、棒は犬を叩き始め、犬はブタを噛み始め、子ブタは踏み越し段を飛び越えました。そうして、おばあさんは、その夜、家にたどりつきました。