見出し画像

10/12

きょうも映画を見に行く🎥

午後は山田洋次監督のトークショー。会場はほぼ満員。途中で男はつらいよの映像もはさむ。20分、ワンシーン流れるたびに会場全体がワハハと笑う。泣けるようなシーンはなかったのだけど、なんか感極まってしまう。
山田監督は過日NHKドキュメンタリーの通りで、まさしく映画人そのものって印象だった。俳優さんとのエピソードも珠玉ってかんじなのだけど、映画撮影の延長線上に存在しているもので一本どこかで誠実じゃないとそうはならないよね、と人間性に感服。その時々でその話す内容が映画を撮り始めるよりも本当にクリアに聞こえてくる。

言葉の強度も違う。
言葉で語れる自分になりたい。

今の時代に感じていることは上も下も、年齢に関係ない。ので、そこは今後のシナリオに生かしていきたいなあと考え中。

パソコンは開けずそのまま、散歩して移動して、日比谷。

『ザ・クリエイター/創造者』の試写会。IMAXで観られるとはラッキー。大変良い出来の作品。

グリーンバックを使わない手法とかなんとかSNS投稿を見かける。

撮影方法も気になる。ギミックや価値観、デザインなどこれからいろいろなテキストが出るだろうから、パンフレットでもいいんだけど、語られていくのが楽しみ。うまくいけば来週にでも監督の話を直接聞ける機会が得られる。


ここまでお読みいただきありがとうございました。サポートいただいた分は、映画の制作費や本を買うお金に充てたいと思います。