見出し画像

link_toの遷移先をPrefixで指定

ターミナル

# %rails routes後、一部

      Prefix   Verb     URI Pattern 
  prototype GET    /prototypes/:id(.:format)      prototypes#show
            PATCH  /prototypes/:id(.:format)      prototypes#update
            PUT    /prototypes/:id(.:format)      prototypes#update
            DELETE /prototypes/:id(.:format)      prototypes#destroy

今回は「削除する」ボタンから、ルーティングが呼び込まれるようにしたい!
Prefix名に続けて_pathと記述を付け加えることによって、URI Patternのパスとして認識されるけど、、、
削除するdestroy アクションに対応するところはPrefixを確認!

空白だ😕

実は、空白部分は「上と同じパスである」という意味なんだよね!

<%= link_to "削除する", prototypes_path(@prototype),method: :delete,class: :prototype__btn %>

無事記述できました👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?