見出し画像

心病

心病とは

中国語で
心の悩み、煩悶、人に言えない弱み。
現代では心臓病と言うらしいです。
煩悶とは、心をいためもだえること。悩み苦しむこと。

ちょっと前までは、
心病だったかもしれません。

今は、まだ心病になる可能性はありますが、
やっと自分を好きになりましたし、
少しだけコントロールができる状態です。

しかし、この『心病』とタイトルが浮かんだのはきっと意味があると思っています。ましてや私は中国語を全く知らないですし、意味も調べて、今回綴りました。きっと、苦い心病をのこすことに意味があるのでは、と。

私は、うつ病になるまで本心を滅多に見せませんでした。

弱さを見せると人は攻撃しやすい気がしてました。

弱さは、負け。
悩みは、弱さ。

そう思って多くの時間を費やしました。しかし、少し違う気がします。弱さは決して負けでもないし、悩みは弱さではありません。だから、どうか自分を許して、恐れずに大切な人だけには見せ合えたらと思うのです。

ちょっとだけでもいい。

あなたに信じてもらえて、
見せてくれたら嬉しいな。

心病って、やつを。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?