鬼山 りさ

電車に乗れなくなったわたしが あなたに会いに行くまでを記録していきます

鬼山 りさ

電車に乗れなくなったわたしが あなたに会いに行くまでを記録していきます

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

はじめまして 見つけてくださってありがとうございます 鬼山りさです。曲を作って歌っています こんなことなら あなたに触れればよかったな そばにいるときに こんなことなら 走っておけばよかったよ 脚があるうちに 耳があるならあなたの声を聴いておけばよかったよ あなたの心の音楽を聴かせて 話せるならもっと話せばよかった この耳であなたの声を 聴いておけばよかったよ 愛はきっと持っているぶんだけ届く 愛はきっと あなたに必ず届く ここまで来たんだから あなたに伝えたい 愛

    • 自分がどうやったら楽しくなるか、忘れていた

      遊びたい 音楽で遊びたい わたしが自由に遊びまわるにはどんな計画がいいか、 もしくは計画しない部分があったほうがいいのか、 それを考えればいいんだ 食料さえあれば 森の中どこまでも行ける 遊びがあると聴いているほうも楽しい 遊びを極めた人はなんでも凄いのかもしれない 遊び心 わたしに足りなかったのは、忘れていたのは、 葬り去っていたのは、遊び心だ 精神疾患は遊び心を忘れた結果なのかもしれない 遊び?そんなこと考える余裕ないよと怒るその環境から、救い出さなくては

      • 初心者から集まってひとつの曲を合奏するプロジェクト

        廃校を活用するアイデア 初心者から集まってもらって、ひとつの曲をみんなで合奏するプロジェクト 地元出身の音楽家を招待し、参加してもらいます。 初心者から、市民吹奏楽団、市民オーケストラ、個人で音楽活動をなさっている方、バンドマン、どんな方にも参加してもらいます。 教室があると各パートに分かれた練習ができます。 吹奏楽では楽器ごとに教室を借りて練習していました。 週に一度の練習の日は、地元の人や来られる人にだけ来てもらって、その他の方にはリモートで(シンクルームというア

        • 廃校の活用アイデア:美術館、アートフェスタ

          廃校を活用するアイデア 美術館、芸術祭、アートフェスタ 伝統工芸、空間デザインやプロダクトまで多岐に渡る、地元出身者の芸術の紹介 (絵画、日本画、陶芸、彫刻、版画、仏像、表具、 ポスターなどのグラフィックデザイン、 家具、 ミニチュア工芸、張り子、など) 地元出身の芸術家に作品を展示してもらいます。 伝統工芸の展示では、後継者が早急に必要ならばそれを強く、全面に、見に来てくれた人誰にでもわかるように表示します。 地元出身の作家にこのイベントに気づいてもらうことが大

        • 固定された記事

        はじめまして

        マガジン

        • 廃校の活用アイデア
          12本

        記事

          農業校の野菜やハーブの管理

          廃校を活用するアイデア 収穫した野菜は「旧◯◯学校の野菜」として地元スーパーで販売します。 野菜を育てるベテランの主婦の方や、 育ててみたいけど庭がなくて断念していた方、 お母さんがトマトを育てていて自分も好きなハーブを育ててみたいけれど好きに使える庭がない学生、など 畑を使いたい人、誰でも、いつでも農地に来てもらって野菜の世話をしてもらいます。 ボランティアの年配の方に昼間は常駐してもらいます。 本格的に育てたい方には区画を与えます。 野菜作りのベテランの方から初

          農業校の野菜やハーブの管理

          廃校の活用アイデア:スポーツイベントでの出会い

          廃校を活用するアイデア 野球、卓球、バスケットボール等のスポーツイベント 概要はサッカーと同様です。 この企画では男女の健全で純潔な出会いを実現したいと思っています。 高校生や若者にも男女共に参加してもらいます。 年齢の上限はありません。 あの時、廃校のスポーツイベントで出会って結婚したんだよね、と良い夫婦の出会いの起点とするのです。 会場には、昔ながらの赤いポストを用意します。 見に来てくれた女性には、頑張りが光っていた人の名前と、どんなプレーがよかったかひと言、

          廃校の活用アイデア:スポーツイベントでの出会い

          廃校の活用アイデア:地元チームといっしょにサッカーをする

          廃校を活用するアイデア 地元チームの選手とサッカーをする 地元のJリーグサッカーチームから1人か2人、選手に来てもらいます。 サッカー好きの少年少女、草サッカーのチーム、観戦のみでやったことはないけどぜひボールを蹴ってみたい!という大人に大勢参加してもらって、 グラウンドでみんなでサッカーをします。 地元チームへの応援、観戦に繋げられます。 少年の夢はプロと一緒にサッカーをすること、自分なりの実力を自慢するようにプレーすることだと思うので、かつてサッカー少年だった大人

          廃校の活用アイデア:地元チームといっしょにサッカーをする

          廃校の活用アイデア:幸福の学校を作る

          廃校を活用するアイデア 幸福の学校を作る プレゼンをしてもらって、 各教室で「幸福」を表現してもらう 何か月かかってもよい。表現方法は自由 ただし条件があって、 成功は幸福ではないこと 幸福は量や質では測れない 幸福に下も上もなく、完全に個人のものであること 例えば、音楽で表現したいとする わたしはピアノでただ音を奏でる空間を作りたい 部屋とピアノ以外には何も要らない けれど、壁紙だけは紺碧に統一したい など 芸術家、作家、職人に、好きに表現してもらう ひとり

          廃校の活用アイデア:幸福の学校を作る

          廃校の活用アイデア:昔ながらの遊びで思いっきり遊びたい

          廃校を活用するアイデア 学校で思いっきり遊ぶ わたしはもう大人なのですが、公園で思いっきり遊びたいんです。 でも、遊具は子ども優先だから、大人が公園で思いっきり遊ぶと白い目で見られるような気がするんです。 ふふ。 廊下を走ってみたいし、高おに、氷おに、やりたい。 大人がはりきって遊ぶよー!というイベントを開催します。 もちろん子どももたくさん参加します。 運動ができる・できないの敷居が低いことが大切です。 年齢不問、しばらく運動していなくても誰でも参加できるイベン

          廃校の活用アイデア:昔ながらの遊びで思いっきり遊びたい

          音楽フェス追記:楽器を教える日を作る

          廃校を活用するアイデア 音楽祭を開催する期間中に 楽器を教える日を作るのはどうでしょうか。 各教室で、バントマンや音楽家の方がギターやバイオリンを教える。 和太鼓奏者に太鼓の打ち方を見せてもらって、教えてもらう。 ハンドパンの心地よい音色を生で初めて聴いて目が輝く。 子供に、いや大人だって体験したいんだから若者やお父さんおじいさんおばあさんだって、楽器を体験してもらう。 わたしだったらピアノを子どもに触ってもらって自由に弾かせて、そして一緒に弾いて楽しむ。 子どもや大

          音楽フェス追記:楽器を教える日を作る

          廃校の活用アイデア:音楽祭を開催する

          廃校を活用するアイデア 音楽フェスを開催する 地元出身の音楽家、アーティスト、和楽器奏者に来てもらいます。 お年寄りから高校生、子ども、親子まで地域のみんなに聴きに来てもらいます。 アコースティックのライブを各教室で開催します。 田舎の廃校なら、アンプを使ってスタジオで出す程度の音量も出せます。 体育館は素晴らしく良く響くので、メインステージです。 室内なのがいいですね。 地元カフェや飲食店の売店も、教室でできます。 広いグラウンドがあるからたくさん来ても集客でき

          廃校の活用アイデア:音楽祭を開催する

          廃校の活用アイデア:農業校を作る

          廃校を活用するアイデア 農業校を作る 農業を体験できる施設を作ります。 今いちばん必要なのは農業です。 日本は食べられないものを作り過ぎた。ITで食べられないものを作って、食品を小さく、高く、粗末なものにしたら本末転倒です。 生きるとは食べること。 スーパーに並んでいる野菜、それは農家の方たちが丹精込めて作っているから毎日買うことができる。 小学校の頃、広い裏庭に苗を植えて、秋に稲を収穫する体験をしました。それは鮮明に覚えています。 田舎の学校は裏庭や中庭があります。

          廃校の活用アイデア:農業校を作る

          廃校の活用アイデア:スタンプラリー制の防災訓練イベント

          廃校を活用するアイデア 大人も学校に一泊するスタンプラリー制の防災訓練 震災の時、避難所として最適なのが廃校だと思います。 水道、給湯室がある、トイレがある、教室が分かれているからある程度のまとまった人数で寝泊まりできる、 庭(グランドや花壇)があるから野菜が育てられる 防災訓練をイベント化して、 例えばスタンプラリー制、 各教室の防災訓練を受けるたびにスタンプがもらえて、 何個たまると地元の商店街のラーメン屋さんで餃子一皿がサービスでつく、この喫茶店ではクッキーがも

          廃校の活用アイデア:スタンプラリー制の防災訓練イベント

          廃校の活用アイデア:語学スクール

          廃校を活用するアイデア 語学スクール 各国の言葉を教えるスクールにします。 教室がたくさんあるのを活かして、2階のフロアはアジアのタイ語、カンボジア語、etc..、 3階はヨーロッパのイタリア語、スペイン語、フランス語、‥ 講師は、日本にも海外にもたくさんいる、日本が好きで日本語がわかって、母国語を教えたい外国の人たちに、主にリモートで教えてもらいます。 わたしはイタリア語ができるのですが、ネイティブのイタリア人に教えてもらいたくて調べていた頃、ネット上に講師がたくさん

          廃校の活用アイデア:語学スクール

          エントランスピアノを弾いたよ!

          気づいたら、楽しかった 目をつぶって弾いた。はじけるように楽しく弾いていた 弾いてみると綺麗な音色で、音がよく響く 鍵盤は柔らかく弾きやすい すぐに気に入った。このピアノいいなぁ 弾いていると子どもがわーっと周りに集まってくる。 わたしはおかまいなしに自分の曲を弾く 緊張しない ただ弾きたくて、心地いいだけだ そんな日がくるなんてな あんなに人前で弾くのは緊張して、うまく歌えなかったのに エントランスは天井が高いせいか声は飛んでしまうけれど、大きな声で歌ってもぜんぜん

          エントランスピアノを弾いたよ!

          愛の発露

          もう諦めたほうがいいのかな、と 必ず見つかるし世に広まる、と二つの思いが交互に現れる これは命をかけてでも弾きに行かなければいけないのでは、と過る 倒れようとも行かなければいけないのでは ‘ 家族のためでも 生活のためでも無い 自分自身のための夢であることが大切だそうです ‘ 夢はなんですか? 病から戻ったら何がしたいですか? 日本一周したいです。 どうして? みんなにわたしの曲を聴いてほしいからです。 それはどうして? わたしの存在を認めてほしいから。 わたしの歌