カズマ

【愛読書はワンピースとキングダム】 両方本誌の連載で読んでます。7〜8年前、高校時代か…

カズマ

【愛読書はワンピースとキングダム】 両方本誌の連載で読んでます。7〜8年前、高校時代から読み始めて今ではサラリーマンやってます。推しキャラはマルコと王賁。ワンピース・キングダム好きの方。語ったり一緒に考察したりしませんか?最新話の考察感想載せていきます!

マガジン

  • キングダム最新話の感想と考察

    キングダム730話〜

  • キングダム雑記

    ゆる~く。ふわっとした記事をまとめていきます。

  • キングダム考察

    最新話以外の考察記事をまとめていきます。

  • ワンピース最新話の感想と考察

    1057話〜

  • 秦軍まとめ

    秦軍についてまとめた記事を一覧できるようにしました。 こんなまとめが読みたい。この人やこの軍をまとめて欲しいなどありましたらコメントで教えてください。 ご意見ご感想を是非お寄せください。

最近の記事

  • 固定された記事

【キングダム】秦 まとめ [中華統一を掲げる大国・六大将軍]

キングダムでは主人公が所属し、中華統一を目指す東の大国「秦」虎狼の国と列国から警戒されています。 今回はそんな秦国の傾向や特徴をまとめていきます。 外国人への積極登用まず秦国が強国になれた要因の一つは、外国人を積極的に登用してきたことにあります。 秦では才能のある者なら国外出身であろうと重要な役職に就いています。 これは政治・軍事どちらにも共通しており、斉出身の蒙驁を大将軍にしたり、燕出身の蔡沢を宰相にしていたり、楚の王族であった昌平君を軍総司令に抜擢するなど他国では稀

    • 【キングダム】798話 ネタバレ感想 糸凌と倉央【最新話】

      なんと! 糸凌は生きていた。 ジアガを討った糸凌へと尊敬の念なのか、カンサロは糸凌を殺すどころか保護して手当てまでしていました。 片腕は失ったようですが、元気そうな糸凌。 胸を強打し、死を覚悟していた描写もありましたが…… まあ、無事で何よりです😂 王翦のもとを去ってどこへ行き何をするのかと思えば、糸凌を亡骸との再会に行くとは…… 倉央の行動にも驚きですね 過去話の記事はこちら ➡ キングダム最新話感想|カズマ|note

      • 【キングダム】彼女にキングダムを紹介

        わたくしごとですが、、、 今年に入ってから彼女ができました。 漫画やアニメはそれなりに好きな人ですが、キングダムは全くの無知 いっしょに映画に行って実写キングダムに予告が流れても気づいていないほど😂 そこで軽くキングダムを布教したのですが、これがなかなか難しいんですね なんというか春秋戦国時代の世界観を伝えるのが難しくて🤣 こんなにも面白いのに伝えられないもどかしさ

        • 【キングダム】797話 王翦&王賁【最新話考察】

          言うまでもなく不仲の親子。 しかし、王翦軍を創世記から支えた亜光、麻鉱、田里弥を失い、唯一と言っていいほど数が減ってしまった将校は倉央ただ一人。 そんな彼もまた王翦のもとに残る一存はない様子。 王賁は倉央が今後の王翦軍を支えるべきと考え 倉央は王賁こそが王翦軍を支えていくと まるで反対の意見を持っています。 現実的には、王賁のほうが部下の士気はあがり勢いをもたらすでしょう。 倉央は実力はあれど極めて色物でしたし、今一つ締りに欠けます。 王翦ともギクシャクしそうです

        • 固定された記事

        【キングダム】秦 まとめ [中華統一を掲げる大国・六大将軍]

        マガジン

        • キングダム最新話の感想と考察
          158本
        • キングダム雑記
          35本
        • キングダム考察
          27本
        • ワンピース最新話の感想と考察
          65本
        • 秦軍まとめ
          8本
        • キングダムまとめ記事のまとめ
          9本

        記事

          【キングダム】797話 倉央の最期【最新話考察】

          まさに死亡フラグを立てるどころか、たてまつっている倉央さんなわけですが 大将 王翦を置いてどこかへ行き、そのまま還らぬ決意が見られました。 親友のように仲良しで共に、闘ってきた田里弥からも「王翦様を頼んだぞ」と後を託されているのにも関わらず王翦のもとを離れるとは考えにくいのですが 彼なりに仇討ちへ向かいたいのか…… 状況的には、戦略的にではない感情的な敵討ちとし考えられませんが、それほどまでに糸凌への愛は深いものだったということでしょうか。 愛に生きる男としての最期

          【キングダム】797話 倉央の最期【最新話考察】

          【キングダム】797話 ネタバレ感想 王翦軍存亡の危機【最新話】

          山の民 メラ族のキタリが突入し、見事壁ら捕虜たちは城外へと脱出に成功した。 そこへ楊端和の伝令兵と合流し、秦軍の敗退を知らせられる。 劣勢を感じてたキタリも早々に勝敗が決まったことに驚き、まさか負けると予測していなかった壁らも唖然。 まさに敗北としか言いようのない王翦率いる秦軍。 壁らを救出できたことだけが唯一の戦果だったでしょう。 信や王賁は李牧に警戒され序盤に本戦の外へ出され活躍の機会すらありませんでした。 王翦軍に至っては、亜光,田里弥と軍内随一の将校を失ってし

          【キングダム】797話 ネタバレ感想 王翦軍存亡の危機【最新話】

          【キングダム】796話 ネタバレ感想 壁とキタリ【最新話】

          李牧軍に敗退した秦軍。 孤軍奮闘するキタリらメラ族は、壁を救出するべく番吾の城攻めへ 猿手族の活躍で早々に城門は開き、騎馬隊が突入。 外の異変に気づいた壁ら捕虜も脱走し、混乱の最中、壁とキタリが再会。 過去話の記事はこちら ➡ キングダム最新話感想|カズマ|note

          【キングダム】796話 ネタバレ感想 壁とキタリ【最新話】

          【キングダム】795話対比する王翦と王賁【最新話考察】

          794話で、青歌軍の追撃、傅抵率いる掃討隊により壊滅へと追い詰められる王翦軍。 795話では、壊滅に追い込まれる王翦軍とは裏腹に早々に敗走を始め飛信隊へ援軍を送るほどの余裕を、見せる王賁。 亜花錦が「王翦軍の根は残る」という言葉にあったように、壊滅してもゼロにはならない。 ゼロになら無ければ根は残れば、復活できると鼓舞。 その一方で、王賁は玉鳳隊の「根は強く残る」と語っていました。 1か0かの紙一重の、存亡の危機に瀕している王翦軍 方や敗戦はすれど根強く生き残った玉

          【キングダム】795話対比する王翦と王賁【最新話考察】

          【キングダム】795話 ネタバレ感想 全軍撤退……【最新話】

          王翦軍敗走の知らせが各戦場へ…… 王賁は大将 王翦を救うべく援軍へ 関常は飛信隊の援護へ指示を受ける 飛信隊は今回、3万の大軍を率い、右翼を任されておきながら李牧を捉え損ねてなんの戦果もなく敗退。 かなり苦い結果となり、なすすべも無く 悔し涙を流す信。 山の民も撤退を始める。 楊端和も同じく、為す術なく撤退の流れを急ぐ 壁救出に向かったキタリは、既に番吾の城を開門まで向かっていた。 過去話の記事はこちら ➡ キングダム最新話感想|カズマ|note

          【キングダム】795話 ネタバレ感想 全軍撤退……【最新話】

          【キングダム】794話 ネタバレ感想 王翦軍 敗北……【最新話】

          本陣を捨て、敗走する王翦。 なんとか王翦だけでも逃がそうと奮闘する倉央の部隊も近づき、勢いの落ちない青歌軍の追撃隊…… 完全な敗北を初めて体感する倉央 常勝軍団の王翦軍は、意図的な敗走はあっても最後は必ず勝つ。 つまり勝つための囮の敗走しかしたことがないほど負けたことがない。 そんな王翦軍が完全敗北、それもたった半日で 恐るべく青歌軍、そして司馬尚 。 王翦に青歌軍の刃が届きそうな瞬間…… 亜花錦 出現!!まさかの玉鳳隊 亜花錦が王翦救出に参上!! 倉央と協力し

          【キングダム】794話 ネタバレ感想 王翦軍 敗北……【最新話】

          【キングダム】793話考察 王翦軍復活の鍵【最新話考察】

          王翦軍は必ず復活すると豪語し散って行った 王翦軍 第一将 亜光 王翦軍 第二将 田里弥しかし、残らされたのは第三将 倉央のみ さらに倉央軍も副官の糸凌を失っていますし 軍内に将校はいるでしょうけど……亜光軍といえば朱海平原で亜光が討たれた際に代役もおらずまとまりもなく消耗して行くだけといった有様でしたし💦 王翦軍内にまともな指揮官が残っているとは思えませんよね。 王翦軍みなが望み、復活できる要素があるとすれば 王翦の嫡男 王賁が王翦軍の将校として軍内に加入する。 な

          【キングダム】793話考察 王翦軍復活の鍵【最新話考察】

          【キングダム】793話 ネタバレ感想 本物の殿【最新話】

          まさか…… 田里弥。 死亡。 まさか過ぎた。 亜光に続いて田里弥まで討たれるなんて ショックですねー もう倉央しか残ってない。 ぶっちゃけ、王翦軍の中で一番、王翦を理解して無さそうかつ王翦との連携もコミュニケーションも曖昧そうな倉央が残っても…… 今後の王翦軍が不安ですよね。 必ず復活すると亜光も田里弥も散って行きましたが、倉央のようなチャラ男キャラは亜光や田里弥のしっかり者の中でしか活きてこないのでは? ひとまずは、戦意喪失気味の王翦を率いて退却して倉央はビシ

          【キングダム】793話 ネタバレ感想 本物の殿【最新話】

          【キングダム】792話 ネタバレ感想 逃走の責任【最新話】

          誰が王翦を逃がすか。 誰が犠牲になるか。 亜光か倉央か…… 王翦軍 第一将であり、王翦を最も傍で支え続けた男、亜光はこの先も大将 王翦を支えねばなりません。 糸陵の討ち死にを悟った倉央は、自らが殿を買って出ることに。 王翦ももちろんながら、亜光の命も後に繋げようとしますが、亜光は倉央を制止し、犠牲になるのは自分だと主張。 亜光には背に受けた傷があり、下半身はもう動かない様子。 助かる見込みすら無い体に最期の鞭を打って助太刀に駆けつけていたようですね。 倉央に王翦

          【キングダム】792話 ネタバレ感想 逃走の責任【最新話】

          【キングダム】791話考察 フーオンとかいう影薄キャラ【最新話考察】

          なんか信に似てる、モブキャラでもないけど……これといった見せ場もないフーオンさん 〝青歌軍 五千将〟決して薄いポジションではないのですが…… 青歌の将軍は、上和龍に続いてジアガも討たれてしまいましたし、繰り上がりでフーオンが将軍に昇格するのでは? こちら、過去にも同じ考察をしておりました。笑 上和龍が死に将軍の枠が空いたため、フーオン将軍昇格では? https://note.com/onepiece_kingdom/n/necceae2b4d83?sub_rt=sha

          【キングダム】791話考察 フーオンとかいう影薄キャラ【最新話考察】

          【キングダム】791話考察 青歌は騙された【最新話考察】

          絶賛参戦中の青歌軍 かつて、国を追われ国賊として逃げ惑う李牧一味を匿ったことで李牧との盟を結び、いまや共同戦線を張る中に 李牧が青歌を説得するシーンがありましたが、こうも簡単に意見や想いを正反対に切り替えますか? 民主主義な青歌であれば、みんなを話し合うなどの時間も欲しいのでは? 初めて現れた李牧という男の言われるがままに新たな想いを胸に命を懸けて出陣なんて、どうもしっくりこなくて よほど、信じやすい性格なように見えます。 李牧が青歌を騙すようなことはありませんが

          【キングダム】791話考察 青歌は騙された【最新話考察】

          【キングダム】791話 ネタバレ感想 青歌の血【最新話】

          ジアガが討ち取られたと報告を受ける司馬尚。 李牧が初めて青歌へ訪れた時のことを思い出す。 今週は、国賊として国を追われて青歌へ逃れた時の……李牧と青歌の対談という回でしたね。 司馬尚は統治者ではあるものの、王様でも代表でもないような……民主主義が色濃い様子 李牧は、青歌の民を趙と秦の戦いに参戦するよう説得を試みますが、自らが築き上げた青歌の平穏を捨てて戦いに身を投じるなど受け入れるわけもなく、李牧は非難の的に。 しかし、李牧は趙全体を考えています。 青歌もどこかに他

          【キングダム】791話 ネタバレ感想 青歌の血【最新話】