見出し画像

退院後は通院が続くのだなぁ

月曜日は固い蕾だった紫陽花が緩んで、ガクがほんのり水色になっていました。

今週は整形外科、外来リハビリ、脳神経内科と同じ病院に3回通いました。
病院までは徒歩で往復1時間程度、いい運動になったと思いますが、さすがに疲れが溜っていたのか病院からの帰り道、かなり肩が痛くなってしまって、びっくりしてしまいました。
お風呂に入ってのんびりしている今はかなりバテバテ、疲れました。


月曜日の整形外科は、
前回と同様素早い問診と簡単な肩の動きの確認後、気長にリハビリ頑張って!と激励の言葉を頂きました。

水曜日のリハビリは、
先週より更に腕が上がるようになって、新たな自主トレ方法を教わってきました。

今日木曜日の脳神経内科は、
気になっていた胸のつかえと味覚異常で食欲が落ち、退位時より体重が2kg減った事を相談すると、食道になんらかの異常があるかもしれないと胃カメラを勧められました。
しかしながら、怖がりな私はカメラを飲むなんて出来ません。
もう少し様子をみてからに…とおずおずとお願いしたら、様子を見ましょうと胃薬を処方してくださいました。
(私の見立てではストレスだと思うから直に良くなると思っているのだけどなぁ)


リハビリ以外は次回の診療が一ヶ月後、リハビリは毎週だから…
と、言う事は毎週第三週は病院Weekなのですね。大変だ…
病気になる前でもこんなに歩いてたら疲れてしまうだろうなあ(笑)
来月はこんなにバテずに済むように日頃から鍛えておかなくてはいけませんね。

予後が順調で通院のもう少し間隔が長くなるように、再発予防を心がけなくては!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?