見出し画像

ミッドナイトジャンキー


こんばんは。

最近投稿欲があるのでよく出現するa m e です。


最近よく考えることは、
自分が本当にやりたいことはなにか
本当は何がしたのか
就活と始めてからよく考えます。


社会に出てもうすぐ16年が経とうとしています。

私は中学卒業と同時に社会に出ました。
高校に通いながら働いていました。

あの頃からもう16年

あっという間ですね。

14〜5年はずっと接客業に携わってきました。

現職で初めて工場勤務になりました。

初めての座っての仕事です。
ずっと座っての仕事は向いてないと思っていました。

それまでがずっと立ち仕事だったので。
ですが、やってみたら意外とそうでもなかったです。

でもあんまり人と話したりしなくなったので
対人関係やコミニュケーションを取るのが
めんどくさいなって思ってきました。

そうなってしまうと今まで培ってきた
対人力やコミニュケーション能力が
無駄になってしまいます。



でも最近よく思うのは
何かを作り出してそれを誰かに伝えられるのって
なんかめちゃくちゃすごいなって

私はとあるアーティストに出会ってから
そう思うようになりました。

その方は音楽もしながら演技もしたり
バラエティもしたり兎に角さまざまなことをしています。

いろんなことができていろんな形で
いろんな角度でいろんな感情にさせてくれる

なんてすごい方なんだろうって
尊敬してやまないです。

その方を見ていて、何かを作り出して
いろんな人にたくさんのことを伝えられるのって
本当にすごいなって思います。

私ももしかしらそうゆうことがしたいのかもしれない
そう思ったりもします。

もしかしたら私の何かが誰かの心に刺さるかもしれない。
そんなことがあるのかわかりませんが
もしかしたらそんなこともあるかもしれないなって
最近よく思うことがあります。

だから今こうしてキーボードを叩いてるのもあるかもしれません。

確かに今まで生きてきて
いろんなことを経験してきました。

勿論、ここでは言えないようなこともたくさん

だからこそ私は私をなかなか面白味のある人間だと思っています。

噛めば噛むほど味が出る

そうゆう人間だと自分では思っています。

謎の自信はあるくせに自己肯定感は低い
とても矛盾してるけどそこがまた人間味溢れてて
魅力的な部分ではないかと思っています。


私に何ができるかはわからないけど
自分がやりたいと思っていることは
形にしてできることはできるだけ
やっていこうと思います。

兎に角、それを口に出すのはまたにします。


この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?