見出し画像

その辺に食べ物があるのは豊か

近くにある杏の木の花が咲いている。
杏は桜と同じバラ科の植物。
花も似ている。

桜の花が美しいのは理解できる。
桜を見ることを口実にして酒を飲んで騒ぐ風習は理解できない。

花の美しさを愛でるよりも美味しいものを食べるほうに魅力を感じるので桜よりも美味しくいただける実がなる杏の木があるほうが嬉しい。
花より団子、色気より食い気、は良い言葉。
去年は梅の木の近くに住んでたので梅の実をたらふくいただきました。
ありがたい。
今住んでる場所ではつくしが生えてきたので食べた。
スギナも生えてきてるので採って天日干しにしてる。

豊かさでイメージするものは人それぞれ。
私は食べ物がその辺に自生してくれるのが豊かだと感じる。
農薬や肥料で管理しなくても自然に育つのは地球の恩恵。
暖房が必要ない温暖な気候で食べ物がその辺にあって働かなくても楽に生きられて太陽や星や海を見てのんびりできたら楽園。

自然と触れ合う場所の多い田舎でも環境がきれいとは言えない。
農薬・除草剤はたくさん撒かれ、柔軟剤の香りも漂う。
コロナワクチンが始まってからはよくわからん妙な物質が増えた。
現代人の血液からはナノプラスチックが検出されているとの記事はこちら。

その辺に食べられるものが生えてるといっても油断できない。
除草剤や農薬がかかってる可能性、土壌の有害物質、ケムトレイルからの汚染…
こんな世界に誰がした。
犯人は人間です。
人間が病気になって弱っていくのは自業自得でしかない。

**
薬効のある植物ネタの面白アイテムあります。

商品一覧はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?