見出し画像

人間だけが狭い意識で生きてる

動物性食品を摂らない人は動物は生き物、植物は生き物でないと考えてるのかなと感じることがある。
植物も身の危険を感じると悲鳴を上げると科学論文が言ってる。

木は根に共生する菌によるネットワークでつながってるし、意識を高く持ち上げて動物や石とも情報をやりとりしてる。

植物が光合成で作るエネルギーの70%は自分で使わないで周囲の微生物に栄養として与えてる。

人間以外の生命は本当の世界の実相が見えてて全体の幸福のために生きてるという衝撃。

“化学物質により不自然で病的になった土壌から、悪いものを野菜が吸い上げて虫に食べてもらうことによって、土壌の浄化をしている??”という「風の谷のナウシカ」の世界が、実は自然の本当の姿とのこと。

人間がこれだけ地球上にのさばってるのは他の生命と切り離されて自ら汚染した環境の中で生き延びられるように独自進化した結果だったら笑える。
人間以外の生命は数が減ってるらしい。
虫の姿を見ることが少なくなったとは感じてる。
人間もコロナワクチンで弱体化してるけど…。

**
「愛しています」と唱える愛のマントラは動物・植物・鉱物たちも唱えて意識を拡大してるとのこと。
愛の面白アイテムあります。

商品一覧はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?