見出し画像

日本って平和でしたっけ?🧐 テレビをつけていたら「あれれ?なんだよそれ!?」っと思ったお話(5)🤣

【テレビをつけていたら「あれれ?」と思ったお話0005】

長い人生経験から得た知識・見識・認識・見解・正解・誤解(笑)など、
自分の頭の中を総合的に整理整頓した上で、判断・決断・行動できるように生きていますが、『テレビ』を見たり、新聞や雑誌の記事を読んだときに、
「なんだか不思議なこと言ってるよな~。」と感じたことを書いて行こうと思います。

最終的には、『インターネット』で『真義』を見極め、『審議』の上、
『真偽』を検証して、『信義』を発信するようにしています。


人生の過ごし方、物事の判断、商売のヒントなど、
徐々にですが、参考になるようなネタ満載になって行く予定ですので、
おもしろがってご拝読いただければと思います。
人生で思い悩む方の励みになるよう長く連載していきたいと思っています。


『11/16(火)朝のワイドショーを聴いていて、
 あれれっ…?の巻』🤣



【気になった(引っ掛かった)事柄】🙄


イギリスでタクシーが爆発した事件を受けて、
司会の谷原氏が「日本は平和」というニュアンスのことを仰っていたが、
思わず「えっ???日本は平和でしたっけ?」と…。

そのあとに、ここ数週間で、立て続けに起きている
≪電車内や駅での殺傷事件≫を放送していましたが、
毎日毎日このような残念な事件を報道しているというのに、
なぜ日本は平和だと言えたのでしょうか?


『私の感覚』🔎

上皇陛下が譲位したときのお言葉、「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵しています。」
と述べられたことを思い出しました。


本日の谷原さんのコメントに触れ、
多くの日本人が、≪平和ボケ≫してしまっているのだな…、
という印象をあらためて持ちました。

戦争が日本で起きなければ!大きな事件が起きなければ!
自分の身に降りかからなければ!
それが果たして平和なのでしょうか?

こうしている間にも、いろいろと大変で厄介なことが進んでしまっている
かもしれないのに…。

高市早苗さんの自民党総裁選での日本の危機感を示した言葉の数々も
ちょうど思い出していたところです。

例のウイルスの侵入を水際で防止、それが蔓延しないようなパンデミック
対策、中国の尖閣侵入、竹島奪還、拉致被害者を取り返すこと、
外国人による日本の土地売買など、他国による侵略行為を止めることすら
現法律では対応ができないと仰っていました。
果たして、これは日本は平和で安全だと言えるのでしょうか?

憲法の改正は、絶対に必要です。
維新さんや国民さんには頑張ってもらって、
「自民党よ急げ!」と煽ってもらいたいです。

「あっと…(笑)」思想はあまり出さないようにと思っていましたが、
日本で安心して楽しくおもしろく安全に暮らして行きたいので、
ここで一度書いておこうと思いました。


再掲!
≪世の中にあふれている情報の取捨選択の教訓1:
果たして事実に基づいた真実なのか?世論誘導されていないか?
何事も鵜呑みにせず、まずは100%疑ってかかりましょう!≫👀👌

これらを、世の中(マスコミ)への批判と捉えてしまう方もいらっしゃると思いますが、逆に考えていただきたいのです。

私は、≪生き方や商売の大ヒント≫🤣
をみなさんに伝授しているつもりで書いています。


さてさて、もしかして自分って感性が鋭いのか!?なんとも言えませんが、
いろいろな出来事に気づいてしまったり、出くわしてしまったり、
体験してしまったりということが、人より多い気がします(笑)🙄

そのような数多くの経験・体験から、
これからもいろいろな情報の取捨選択や人生の過ごし方の伝授を
おこなっていきますので、お楽しみに!

みなさん!
日本を良くするためにも次回の参議院選挙も投票行きましょうよ!👀👌

【テレビをつけていたら「あれれ?」と思ったお話0006】へ続く

Let's be happy!💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?