MEGANE

頭の中の掃き溜め。 雑記ブログのようなもの。 Twitterも是非。 のんびり更新。 …

MEGANE

頭の中の掃き溜め。 雑記ブログのようなもの。 Twitterも是非。 のんびり更新。 やりたいことをやるチャンネルという名前でYouTubeにたまに動画をあげています。 https://www.youtube.com/@licklerk

最近の記事

  • 固定された記事

No.17 恋人と長く交際して思うこと。

おはようございます。 僕は現在、長く交際をしています。もう6年目になるでしょうか。彼女との馴れ初めは、高校一年生の頃。同じクラス、同じ部活動だったことです。 僕が足を怪我して松葉杖生活をしていた時、掃除時間などに荷物を外に運んでくれて仲良くなりました。 今の彼女は、僕の三年間の高校生活を彩ってくれましたし大学は僕が県外に進学したので離れてしまいましたが、それでも定期的に旅行したり遊びに来たりしてくれて遠距離ならではの思い出を作れています。 長い間付き合ってみて、一番思

    • 彼女と別れました。

      彼女と別れました。 お互い昔のように好きという気持ちが減ってきていたみたいです。 スキという感情は時間の経過共になくなっていくものだとは思いますが、一緒にいたいという気持ちはなくならないと思っていましたし、僕はずっと一緒にいたかったですが彼女はその気持ちすらなくなってしまったということです。 とんでもなく悲しく、喪失感にさいなまれています。 苦しい。 この負のエネルギーを正しい方向にもっていこうと奮闘するしかないですがしばらく引きずるでしょう。 本当に好きな人との恋でし

      • 形骸化した行動を続けるボケになるな

        『形骸化』・・・ 内容や意義を失って形だけが残った状態。 働く場所に行くと当然、偉い人が視察に来るという場面に遭遇することがあると思います。 今回のバイト先でも偉い人が視察に来ました。 いつもなら一人でやっている業務も今回は二人で行いましたし、管理の仕方もいつもやっていることから本来やるべき方法を今日だけ取りました。 明日からはまた、1人で作業でしょうし管理の仕方も杜撰に戻ります。 偉い人と話していて思ったのは、その偉い人さえも自分が確認した日にだけ正しい方法をとって

        • 人生はゲームなのか。

          シミュレーション仮説というものをふと見かけました。 超簡単に言うと、この世界はシミュレーションゲームの中であるって考えです。 人生自体が超広大なオープンワールドでグラフィック完璧で、登場人物が自分も人も含めてとんでもなく作りこまれたゲームだというようなものらしいです。 にわかに信じがたく、スピリチュアル系の話だなって思って一蹴してしまいそうですよね。 あえて肯定的に考えてみましょう。 これは僕の昔の話なんですが、小学校3.4年の頃学校がやけに早く終わり昼過ぎに家に帰っ

        • 固定された記事

        No.17 恋人と長く交際して思うこと。

          明日動画を投稿するとおもいます。 仮タイトルは「B◯GM◯RTARはチャーハンを作ろう」です みにきてね https://youtube.com/@licklerk

          明日動画を投稿するとおもいます。 仮タイトルは「B◯GM◯RTARはチャーハンを作ろう」です みにきてね https://youtube.com/@licklerk

          ちゃんちゃらちゃん

          早朝バイトで体を動かし 帰宅し冷えた部屋で安らぎ 美味しい食べものをデリバリーして今日の分の稼ぎをチャラにした。 #3行日記

          ちゃんちゃらちゃん

          道端に1000円落ちてた。

          こんにちは。 今日メルカリで1000円で売れた本を発送するためにコンビニに行く道の途中で1000円札を見つけました。 裸のまま4つ折りでぽとっと落ちていました。 周りを見渡しても車ばかりで誰もいません。 置きっぱなしにしていても何もならないのでとりあえず拾いました。 コンビニに行くまでの道で僕の手には本と紙しかないのに、そこには明確に2000円という価値を感じることができるというのはとても不思議な感覚でした。 コンビニに行っていったん家に帰り、1000円をどうするか考え

          道端に1000円落ちてた。

          お久しぶりです

          毎日投稿が途切れてからかなり立ちました。 やらされている感が強くなってしまっていましたのでいいリフレッシュになりました。 今後も雑記としてのんびりと書いていきたいと思います。 やはり文字にしてアウトプットすることは大事です。 さて、ノートから離れて二か月の間色々なことがありました。 まず一つ目、一旦就活を就活をあきらめました。 この企業いいなあ。と思って受けに行った企業の面接で、「君からはこの会社で絶対に働きたい。という熱意が感じられないな。それと、君は人生を要領よく

          お久しぶりです

          就活嫌だ

          なんで就活しても苦しい生活を送らないといけないだけなのに今必死になってるのかわからなくなります。 それなら、自分がやりたいことをやりながら生きる方がいいんじゃないかなって。 昔から、大学が終わったら働かなければいけない。働くのは苦しいこと。そう思っていましたが、価値が提供できていればいいんですよね。 なんのために生きてるのか。ってなりそうで怖いです。苦しいことばかり繰り返していると。 そんな甘い考えを持つな。と周りの人からは言われます。なんなんだろう。 確かに正論も

          就活嫌だ

          4/24 変わると決めたものの

          変わると決めたので早起きして、自炊して、部屋の掃除して、読書して。と行っていたが、4時ごろ猛烈な眠気が襲ってきて数分昼寝しようと思って横になると10時だった。(笑) ここで自分はダメだと思うのは簡単ですが無意味です。 なぜ失敗したか考えて次どうすればいいか、同じミスをしないようにすればいいだけです。 今回僕はまたしても意志の力に頼って20分横になったら起きよう。アラームで起きよう。としていました。 アラームが鳴ったのはなんとなく覚えていますが無意識で止めていました。も

          4/24 変わると決めたものの

          変わるしかないのである

          久しぶりに記事を書きます。 一週間ほど前からとんでもなく自堕落な生活が続いていました。 朝寝て夜起きて。 自炊もせず好きな物ばかり食べて。 ゲームばかりして。 これらの行為はストレス発散になっているように見えて、実際見えないストレスをさらにためる行為に他ならないと思いました。 結果的に自分の現状を見つめたとき、自分って何してるんだろう。と自己嫌悪に陥るのです。 ストレス発散方法は、食や楽に走るのではなく運動に向けようと思いました。 軽く運動して汗をかくだけで心なしか

          変わるしかないのである

          4/22 何度繰り返す

          生活リズムが崩れた。 いつも寝ないで治そうと思って治らない。 僕は何度同じ過ちを繰り返すんだろう。 朝、5キロ離れた海水浴場に海を見に行った。 素晴らしいロケーション。 朝から自転車をこぎ、澄んだ空気と海風に吹かれる感覚は心地よかった。 いつもは防波堤のようなところから海を見るが、砂浜を通してまじかで見る海はより心が安らいだ。 13歳からのアート思考という本を読んだ。 自分の好きなことを軸として突き進もう。と思った。 そうすればいつでも表現できる。 表現されているも

          4/22 何度繰り返す

          4/21

          ほんとうに なにもしていない。 こんなのんびり過ごしてもいいのか。 就活したくない。

          4/20 気温が心地いい日

          久しぶりにゼミの先生に会った。 今まで毛嫌いしていたけど、それは自分の態度が先生からしたら気に食わなかったからなのかもしれないと思う出来事があった。 卒論のテーマを考えないといけない。 今のところの候補は、AI、農業、地域振興、就活について、ニートの可能性などを考えている。 楽なテーマで書けても研究機関である大学を卒業するに値しない気もしている一方で、大学最後まで卒論に追われてやりたいことができない。という事態を防ぎたいとも思っている。 なんにせよ自分が研究したいことを

          4/20 気温が心地いい日

          4/19

          一歩も外に出てない。 なんか疲れているのかもな。 昼夜逆転が過ぎる。これは精神が病む前兆だからしっかりと朝起きて陽の光を浴びて夜寝よう。 寝る前のスマホをやめるべきだと聞いた。 寝る前は読書一本にしようかな。 寝具を洗おう。すっきりとした気持ちで寝れる。 睡眠の質をあげたいから、お金が入ったら枕とかマットレスとかこだわりたいな。 お金も貯めないと。 やることがいっぱいだ。 海を観に行きたい。 5キロ先に海水浴場があるらしい。 夜中に友達と海に行って潮風を浴びながら

          4/18 曇

          原付に轢かれかけた。 深夜だけど自転車を漕ぐ時は気をつけないと危ない。 ゲームたくさんした。就活という現実から逃げ続けている。どうにかしないと。 ダイエットを再開した。 鶏肉と卵。ごはん。 痩せたい。 24時間営業のスーパーに行った。 それだけで価値だけどそこで働いている人は大変だろうな。と思う。 いつもありがとうございます。 四時頃ジムで運動してると人が来た。 こんな早い時間に来るなんて偉いなあと思った。 今もどこかで知らない誰かが頑張っていると思うとやる気が出る気

          4/18 曇