見出し画像

【Day11】どんどん出てくる自分の嫌いなところ

おはようございます!おもちです♩
(昨日下書きしたのを更新し忘れていました)


一昨日は、最近3coinsで購入した新しい水筒をもって、次女と近所の公園に行ってきました。


私がパワーをもらえたり、気持ちが切り替えられる場所というのは
緑豊かなところだなと思っています。


地方出身だからなのか、はたまた歳を重ねたからなのか…
すっかり元気になったおもちです。


さて、いしかわゆきさんの本を読んでから
「書く習慣」1ヶ月チャレンジをしています。


あんなに書くことが大好きだったんですが、
気持ちが沈んでいて書けどかけどネガティブなもので嫌でしたが


やっと楽しく書けそうです。
楽しい気持ちでよかった〜と言いますのも今日のテーマが‥


「自分のきらいなところ」だったんですよね。
ネガティブな時に書いたら、とんでもないことになりそうだったのでよかったです。


さて、嫌いなところは内面でも外見でもたくさんあります。


箇条書きにでもしましょうか。


まず、外見がもともと美人とかでは全くなかったんですが、若さと愛嬌でなんとかなっていましたが
(自分でいうの恥ずかしいね。笑)


年齢とともにたるんできたし、
笑った顔も疲れ果てていて写真に写りたくなくなりました。体型も歳とって見えちゃう雰囲気になってきています。


髪の毛もパサパサだし‥


内面もたくさんありまして、
克服したと思っていた人見知りがまた戻ってきて、人との距離感の取り方がめんどくさくて
新しい出会いから逃げがちだし


断れない
頼れない
出来ないのに、頑張ろうとして結果疲れて嫌になるのを辞めたい。


変なところにこだわって完璧にしようとするし
誰にも嫌われたくなくて、いい顔しちゃう
周りからの評価を気にしてしまう


ありすぎて止まらなくなるので
このあたりで終わっておきますね。


嫌いなところがたくさんだけど
そんな自分のことも好きになっていきたいなと
思うのでした。


外見も内面も変えようとおもえば少しは変えられると思うし
環境が変われば、自然と変わっていくのかなとも思っています。


美容に関しては、お金かけてケアしていく方法もあるし
疲れた笑顔は、楽しく過ごしてたら変わっていくだろうし、若い頃とはもちろん違うけど年相応の素敵な女性でいたいと思うのでした。


夏に向けて、マイナス5キロ目指しています。笑


断れない、頼れない、頑張りすぎちゃう自分は苦しすぎるから変えているところです。
有能な人ほど、周りを頼ってる気がするんですよね。


人との関わりを避けるようになったのは
自分に自信がなくなってきたからだと思っていて
なんで自信がなくなったかといえば
自分のことが嫌いになったからだと思っています。


自分のことが好きで、自分に自信をもって
過ごしていきたいと思うのでした。


今の私は、嫌いなところのほうが
迷わず出てきてしまう私ですが、
う〜ん、夏くらいには好きなところだらけの私になっていたいと思います。


話が、ずいぶん逸れてしまいましたが
嫌いなところあげてみたら
なんだか違うことにも気が付けてよかったです♩


やっぱり書くことは、発見がたくさんあって楽しいですね。


さて、明日のテーマは
「自分の得意なこと」です。
(またまた悩ましい内容ですね)


それでは、また明日会いましょう♩


2024.4.18   おもち



まだまだ、駆け出しで生意気ですが・・応援してくださる方いらしゃたっら嬉しいです!記事執筆のために使いたいと思わせていただきたいと思います。