見出し画像

おにぎりと旅 豊岡

今回のおにぎりと旅
2日目の午後は豊岡です。

今日は豊岡で1泊します。

まず
駅について早々
バスに乗って

出石(いずし)と
いうところに行きました。

出石といえば
・皿そば

まずはお汁を3分の1入れて
そばを楽しみ、その後
好きな具を入れて楽しむということ。


そしてもうひとつ

・時計台です。

せっかく撮ったのに
ピントがズレて
時計台がボケてしまいました。

少し町並みを散歩

おにぎり屋さんは
ありませんでしたが、


バスの中から見た景色は
あっちも、こっちもお米でした。

ちなみに
豊岡はコウノトリで有名!

国の天然記念物
「コウノトリ」を間近で
観察することができる
公園などもあるのですが、
今日はお休み、、、

でも、
バスの中からも
コウノトリが普通にいて
見ることがでました。

ラッキー!

そして
こんなステキなものが
売っているので、思わず購入!

買っちゃうよね〜★

重たいけど持って帰りましたよ!

気に入っていただけたら、ぜひサポートをよろしくお願いいたします。頂いたサポートは具材購入など今後のおにぎり活動に使わせていただきます。応援よろしくお願いいたします。