見出し画像

お客様から愛され続けるお店になれる楽しいニュースレターを書こうよ♪

今回からコツコツとニュースレターの本を出版するという
目標を元に順序だててこのブログを書いていきます。

僕のニュースレターの知識は、
秋武政道さん、出村邦彦さん、木戸一敏さんに
多大な影響を受けており、正直パクリです。
出典を明らかにすることにより、パクリというよりリスペクトに
なるように注意いたしますのでお許し下さいね。

それでは
「楽しいニュースレター書こうよ」

はじめに・・ニュースレターがあなたの会社を劇的に変える!!
 奇跡の大逆転はたった一枚の紙から始まった。

序章・・・1、今日は手作り新聞をもらいに来たの♪
     2、来年もこのままだったら私・・・・。
     3、このままじゃダメだ!このままじゃ終われない。
     4、これだ!マーケティングの勉強をしよう。
     5、ニュースレターを作ってみたけれど・・・。
     6、お客様の初めてのニュースレターの感想
     7、売上アップ!!真面目な商売人だからこそやるべきこと


第1章・・やらきゃ損・損 ニュースレターはいいことだらけ    
   まるで夢のよう みるみる会社が変わっていく

劇的な変化1、お客様の流出防止とリピート増加
     2、お客様との関係強化
     3、売上アップ
     4、口コミ・紹介促進
     5、文章が上手になる
     6、夫婦仲や会社の中が明るくなる
     7、自分や自社の魅力に気づいた

第2章・・いいと分かっていても「最初の一歩」が踏み出せない

出来ない理由1、面倒くさい
      2、何を書けばいいのか分からない
      3、コストがかかる
      4、毎月発行するのが大変

・ニュースレターの意味と目的を知っておこう!
 ここを知っておくのと知らないのとは全然違う!!

・大手の通販系の失敗・会社が作ったもの
  あなたが出すべきニュースレターは作り手や作った人
  あなた、自分が出ていなければ意味がない!


第3章・・ズバリ、これがニュースレターを書く究極の秘訣だ    
    成功の秘訣は基本のコーナー作りにあり!!

ステップ1、ニュースレターの基本コンテンツは6つある
    2、タイトルを考えよう
      これを間違えるとつまらないニュースレターになる
    3、あいさつ文
      あなたのニュースレターを作る目的(創刊号)
      次号から季節の挨拶文
      自己紹介、あったこと、日常の自分
    4、お客様の声を集めよう!
      他社との違いを聞く
      使用する前と使用した後の違いを聞く
      これからどうしようと思うか
      その感想のあなたの感想を書く、あなたの喜びを書く
    5、商品について(宣伝はダメ)
      商品知識・・お客様を教育する
            お客様の商品への不安・疑問に答える
      商品へのあなたのこだわり
          ・・商品への想い、歴史、苦労話、エピソード
    6、スタッフの声もしくは家庭、家族のことを書く
      あなたの家族とのコミュニケーション
      あなたの会社の仲間とのコミュニケーション
      マネジメント
      お客様にとって一番の安心感を感じていただける
    7、あとがきを書く
    8、最後に1日寝かせてみる。自分に送ってみる


第4章・・ここがキモ ニュースレターを楽しくするポイント    
    1、写真やイラスト、手書き文字を入れる
    2、フォントに気をつける・・パブリッシャー・ワード
    3、少ない文章で5分程で読めるよう字を大きくする
    4、ニュースレターは綺麗に作るな 
        愛着を持ってもらうのが目的
    5、字を間違っても、ささっと消して書いてしまう。
    6、遊び心、バカになってやろうよ のっかってやろうよ
    7、読者参加型を取り入れてみる


第5章・・さあ、実際にあなたのニュースレターをお客様の元に!!

    1、発送する?手渡しする?
    2、ニュースレター貧乏を回避するために・・
    3、継続は力なり コツコツ続ける

おわりに・・あなたの魅力をビジネスに活かす

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?