見出し画像

シウマイ弁当と2023年12月のつぶや記

1202
映像とあいまって、アニメ「呪術廻戦」のEDに胸が締めつけられるので、羊文学の他の曲も幾つか聴いてみた。おもしろい。彼女らのサンボマスターのカバーを聴いてみたくなり、その逆も聴きたくなった。
1202
全パターンやっている

魔法陣ぐるぐる

1203
Xに登録したことはないが?Twitterはそれくらいやっているのか。14年目。
Xに登録した日を覚えていますか? #MyXAnniversary    
1203
我輩はケチである。
1204
我が家は娘8歳を真ん中に「川」の字に寝るのだが、夜中には、ほぼ毎日、妻か私の上にチビの足が乗ってきて「トl」こんな状態になる。2年生ともなると足だけでも結構重くて、辟易する。
1204
「それって、チョー鴨長明かもー。」と女子高生。「ゆく河の流れは絶えずして?しかも?もとの水にあらず?みたいな?」
11年前のTwitterでのつぶやきがFacebookに流れてきた。
1205
どこまで来ているのか、は、置いといて、よくがんばらずにここまで来たな。
がんばった時もあるとは思うが、なるべくがんばりたくないので、がんばった事を忘れる。がんばっているように見える人たちを見ると、がんばっているなーと思うし、自分はあんなにがんばれないなーと思う。
1205
フェミニストというものをちゃんと理解していないので、公言は出来ないが、ちょこちょこ読むに、おそらく私という人間の行動と気持ちはフェミニストに寄る。ただ、結果としてはそこそこフェアで、そこそこやさしく見える人にとどまっているだろう。
ま、それも、あやしいが。
1205
しかし、ミュージシャンがよく亡くなる一年だな。
1206
万引きGメンとは、万引きをするGメンの事ではない。
1206
風呂に入って色々な事を考えたり、思いついたりするが、上がると大体忘れる。
1207
フジコ・ヘミング・不二雄
1208
日本版「バートン・フィンク」が観たい。
1209
「アーティスト」などと云う肩書は誰でも名乗れるのだが、個人的には表現をしない人をそう認識することはできない。
1209
お、オトナプリキュア来週激アツ展開必至じゃないすか。
1210
rp 「棒人間宗教」強いなw
事象そのものに、人間の根元的な何かを垣間見てしまう。
1210
やめろ。やめろ。戦争やめろ。殺すな。ころすな。やめてくれ。
今すぐ。
1210
たけしの「首」観てきた。最後のアウトレイジがいまいちだったので、期待してなかったが、面白かった。程よい緊張感が続き、ダレる時間もなく、役者は皆、良かった。北野映画特有の、戦国ならではのエグい暴力描写を期待したがそれはあんまりなかった。

お前は首だーっ!

1210
ヴィラ大井で冬を楽しもう!切り絵でクリスマスカードを作ろう!12月16日、17日(一日5回開催)参加費200円。ご予約はお早めに。お待ちしております!予約サイト:airrsv.net/shinagawa-cult…

1210
パンダじゃないけど、手にささくれ。
1213
rp 「エンデヴァー人形」の実物大ね。「実物大エンデヴァー」の人形ではなく。後者だと大きすぎちゃうからね。
1213
水をかざすと手が流れます
1213
「SPY×FAMILY」はコメディだが、ギャグマンガではない。
1213
今週末でございます。
ヴィラ大井で冬を楽しもう!切り絵でクリスマスカードを作ろう!12月16日、17日(一日5回開催)参加費200円。16日は最後の回のみ(15時30分)空いております。17日は10時30分以外少し空きあります。お待ちしております!

うれしい
楽しい
大好き
クリスマス

1214
お仕事しました。

田中さんスタイルですねと言われた。
そう言われれば楽に描けた。
龍が難しかった。

1214
悪い政治家の皆さんが特大の怪異に見舞われ続けますように。
1214
先日、生まれて初めて髪を染めた。
緊張した。白髪多いな。

ギョーン、ギョーン

1214
ビエネッタは確かに高級な印象はあるが、大人になって食べてみたら、思っていたよりアイスとして旨くなかった。チョコモナカジャンボや、ピノのほうが美味しい。
1216
ハンカチが
ポケットにないと
いうよりは
そもそもないよ
ポケットが
1216
12月16日、17日ヴィラ大井で冬を楽しもう!切り絵でクリスマスカードを作ろう!(一日5回開催)参加費200円。本日大盛況の内、終了しました。参加の皆様ありがとうございました。明日、17日は10時30分以外少し空きがあります。お待ちしております!
1216
しかし今年は結構、ワークショップやりましたな。
1216
転生したらシールコレクターだった件
1216
地獄行!シルコレ電車
1216
違うよ。
パリコレじゃなくて、
シ・ル・コ・レ!
1217
初めてのバズりでした。
アセチレン・ランプ
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた画像を貼る

アセチレン
ランプ
家の玄関


1218
何をもって靴下の死とするか。

すでに死んでいる

1219
肉汁餃子のダンダダン
ジャンプ+のマンガもダンダダン
段田男は元演歌歌手
ばいきんまんのメカはだだんだん
拡張弾頭ダムダム弾
ダンスが済んだ
地団駄踏んだ
だっふんだ
だんだんあなたは眠くなる
1219
「なめくじの飾りで傘泥棒撃退」は話題になったら逆に盗まれそう。
1219
ジョジョ第四部の、
「スタンドも
    月までぶっとぶ
    この衝撃」
って俳句だよな。
1219
土居は捕る雉、ジキルとハイド
(だからなんだ、という回文)
1220
やっと、宮崎駿のプロフェッショナル観た。すごい業(ごう)だ。なんだか可哀想になってきちゃったよ。
1220
バリバリ伝説←→のらりくらり日常
1220
ビリヤニも食べたいとは思うが、なかなかカレーの方が食べたい欲望に勝てない。しかも、何故かだいたいカレーよりちょっと高い。
1220
結構、前に出来てましたがそこからが遅い。よろしかったらどうぞ。

1220
鬼太郎、こうじゃ。こう!

ほれ、右、左
あんまり心配で両目とも来た。

1220
いろいろよくわからない。
「まろやか人生 ゴール・アップ おめでとう」?天国?

まろやかな人生は望まない

1220
シルコレ・ソレイユ
1220
#存在しないマンガのタイトル
「志七井さんは、生きていた」
続編「地獄へ堕ちろ、志七井さん」
1222
長いものにはマカロニほうれん荘
1222
人間は一生のうち平均何回くらい自分の名前を書くのだろう。
1222
ギャグマンガを読んで笑ったことのある者は幸福である。
1223
大そうじ、なう。
1225
穴を掘っている。

人を呪わば

1225
娘8歳が「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」を観ている。
どうかと思う。
1225
温泉からの、丸星ラーメン

娘のたっての希望
おいしいですが?

1228
娘8歳が「お兄ちゃんはおしまい!」を観ている。どうかと思うが、面白い。
1230
笑い、笑わせ、笑われ、笑うとはどういうことなのか考えはじめると、なかなかの沼だぞ。
1231
乾いたウェットティッシュなんて、飛べない豚だ!
1231
2024年用手帳のお手製カバー

マティスの金魚とダーティーハリー

1231
病院坂の首縊りの46
1231
年の瀬の、今この時間に勉強している人もいれば、絵を描いている人もいて、それはそれで尊い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?