見出し画像

気軽に大和当帰(ヤマトトウキ)を

私の住む奈良県の、大和野菜はなかなか美味しいものです。

大和野菜に「大和当帰」というものがあり、まれにレストランや地元野菜の店などで見かけます。トップ画像のギザギザの葉が、大和当帰葉です。最近ファンが増えてきたのか、昔より出会う機会が多くなりました。 

こういう加工品も多いですね。

セリ科で、ちょっと苦いような、でもちょっとスーッとした味がします。

根は漢方薬で、葉にもよい成分が含まれています。血の巡りをよくし、冷え性にも効き強壮作用もあって、女性の味方とも言われているそうです。 

葉はレストランでしか食べたことがありませんが、日常使いには粉末を。

こんな感じで使います。

ほろりとした苦味がクセになります。
苦味は一般的に毒出しの効果があるといわれますので、食べたらデトックスにもなるのかも。 

みなさまも見かけたらお試しくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?