見出し画像

悪いところをあっためる

四十肩だと思うのです。
痛くて痛くて、左腕が上がらない。後ろにも回せない。

信頼できる鍼灸師さんには、このようにアドバイスされています。

「動かすことと、あっためることですよ。」

もちろん、動かすと言うのは、できる範囲でのことです。
肩甲骨から動かすつもりで、できるだけやってます。

あっためると言うのがなんとなくイメージつかなかったんですね。
冷房が入ると痛みが増すことに気づくと思うから、カイロ貼るか、せんねんきゅうでもするべし、とのことでした。

そう言われて、ふと触ってみたんですね。痛いところ。

痛いところは日々微妙に変わっていくのですが、いつもいつも痛い、元凶と言われるところに手をやると…

つ、つめたっ!!

ちょっと、びっくりするほど冷たかったのです。なぜこんなに血行が悪くなっているのか…

物理的に温めることの大切さを感じました。

お風呂でこの、肩をつけるようにする。
寝るとき、電熱パッドを敷いて、寝る。
とにかく、暑くてもこうやっていくことで、改善すると信じます。

肩は治りにくいものらしいですが、
肩でバランス崩してこけそうになったりしてるので、絶対に治します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?