発酵くず餅
葛を発酵させて、くず餅を作る。
そんなことができると知ったのは、亀戸の人気店、船橋屋を知ってから。くず餅のお店なのに、発酵の力で日本を元気に、とまず書いてあるんですよ。えー、くず餅って発酵食品!?葛の本場、奈良に住んでるけど、初めて知った!
いえ、ふつうのくず餅は皆さんもご存知のように発酵食品ではありません。
船橋屋のくず餅は、発酵食品です。
小麦粉のグルテンを取り除き、小麦澱粉だけを使用して、なんと450日も発酵させてから作るのだそうです。
あれ。
ここで、はたと筆が止まる私。
葛、使われてる…???
小麦澱粉(国内製造)、糖蜜、きな粉(大豆(分別生産流通管理済み))、砂糖、水飴、黒糖(一部に小麦・大豆を含む)
ないない、葛、どこにもない!!
前言撤回です。冒頭に、
「葛を発酵させて、くず餅を作る」と書きましたが、そういうことではありませんでした!
調べました。
関西
葛餅。葛の粉を練って作る。
関東
小麦粉澱粉を発酵させたものをくず餅とも呼ぶ。久寿餅。
ということらしいのです。
関東にお住まいの方は、この記事を始めから違和感もって読み進めておられたことでしょう。
いやあ、関西と関東の違い、意外なところにも潜んでいるものですね。
奈良の葛餅が私には一番ですが、船橋屋のくず餅も、とても美味しかったですよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?