マガジンのカバー画像

お勧めの旅先

28
おりびあが皆さんにおすすめできる旅先をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

奈良の鹿だって、暑い!

奈良の鹿だって、暑い!

立秋も過ぎたものの、まだまだ暑い日が続きます。

先日奈良公園を歩いていたんですが、酷暑は過ぎたとは言え長くは歩けなかったですね。

そんななか、発見したミスト。
小学生の姪たちは、走って向かって行きました。

いや…そこまで、行けない。

なぜかって、ほら。

鹿のためのミストになっていました。

奈良の鹿は野生動物ですが、それでもこの暑さ、こたえているんだね。

てな訳で、面白くて、こんな写真

もっとみる
安芸高田市に行ってみた

安芸高田市に行ってみた

YouTubeで元市長が有名になった、安芸高田市。仕事でいきました。

広島の都心から、バスでに時間弱。近くなるにつれてどんどん山深くなっていきます。

着いたところには、のどかな田園風景が広がっていました。

すずしい!

YouTubeで大バズりの議会のおこなわれた舞台、市役所の前も通りました。写真は撮っていませんが。

仕事を終えた後は田園風景を歩きたいと思い、約1時間歩いて道の駅へ。

もっとみる
薬園八幡神社

薬園八幡神社

奈良県の大和郡山市を散歩していました。大和郡山市は、金魚で有名。なかでも、出店に並ぶような金魚が中心です。

金魚ストリートというメインの道路を歩いていると、「薬園八幡神社」なるものを見つけました。

薬園?
ということは、昔この敷地内で薬草を育てていたはず。

そう思って雨の中、お参りしました。

入ってすぐ左手に、薬草見本園があります。

おおお、素晴らしい!
ただ、私には、どれがなんだかほと

もっとみる
お寺のお札に漢方薬!?

お寺のお札に漢方薬!?

京都・山科の毘沙門堂に行きました。

400年の歴史のある門跡寺、天皇の勅命によって作られたお寺です。
 
地元京都のお友達も初めてだということで、山科駅からえっちらおっちら、20分ゆっくりかけて歩きました。

このような石段の上です。

つきました。

中には、重要文化財がたくさん。
昔の騙し絵みたいなのが襖にたくさん描かれています。どこから見ても龍と目が合うとか、近くに寄れば机や半紙が長くなる

もっとみる
パワースポットのタケノコ

パワースポットのタケノコ

タケノコの季節です。もう終盤ですね.

先日、奈良県桜井市三輪の、大神神社にお参りに行ってきました。もともと歴史も深く、由緒ただしき場所ですが、江原啓之さんがパワースポットと言ってからさらに、人が訪れるようになった有名どころの神社です。

参道の商店にて真空パックづめタケノコを売っていました。三輪産、と書いてあります。なるほど、タケノコはこうやって真空パックにすれば、長く売れる。しかも、大神神社は

もっとみる
老いも若きもお味噌は大好き

老いも若きもお味噌は大好き

東京の亀戸にある、佐野味噌醤油店に行きました。おいしい味噌ランチが食べられる、くらいの認識で行ってみたところ、全国の味噌という味噌が集結していてびっくりしました!

量り売りもしてくれますし、
試飲(試食?)コーナーもあります。

具沢山のお味噌汁ランチを食べたくて行ったのですけど、なんと15人くらい待ち。 

結局、1時間半も待つことになったのでした。 

その間、やってくる人を眺めていましたが

もっとみる
元気になる浅草

元気になる浅草

東京に4ヶ月ほど住んだ時がありました。浅草というと浅草寺しか知らず、人混みが苦手なので私は寄り付きませんでした。

ですが、今回、東京出張で初めて浅草橋に宿を取り、足を踏み入れました。 

佃煮屋さん、扇子屋さん、人形屋さんなど、ちょっと歩くだけでも関西では見られないような歴史のあるお店がたくさん。とても面白いと思い、気に入りました。 

さて、ここで私が無理して陳腐な浅草文化論なんて書いても誰も

もっとみる
大和川と竜田川沿いの花の記録

大和川と竜田川沿いの花の記録

桜を探しに一万歩歩きました。
きょうは、東京地方や大阪の友達にもらった写真で割と咲いているのを見たものの、奈良はあんまりでした。1, 2分咲きと言ったところです。 

2024. 3. 30
大和川沿いの菜の花

同日
たつたがわ さくら親水公園の桜

たつたがわ さくら親水公園の桜は、もう少ししたら夜のライトアップが始まります。

天満宮5ヶ所の梅

天満宮5ヶ所の梅

2月以降、5つの天満宮に行きました。
大きいところから、小さいところまで。

2024年の開花状況を、時系列に梅の花を見ていきましょう!

まず、2/3。
大分県中津市、桜町天満宮の梅。

いきなりマニアックなところから。

住宅街にポツリとある神社です。梅の木もこれ一本。見頃を迎えていました。菅原道真公に神額を贈られてのち、みんなの勉学の場となったそうです。勉学といえば、「学問のすすめ」の福沢諭

もっとみる
創業90年の喫茶室、フランソア

創業90年の喫茶室、フランソア

京都にあります。フランソア喫茶室。
会社の先輩が、40年来通ってると言って、連れて行ってくれました。その先輩は京都の地元の方。素敵なお店をたくさんご存知なのです。

昔は芸術家の集まる空間だったのですね。納得の調度品と、メニューがそこにはありました。 

コーヒー。フレッシュミルクを入れますというとこんなのが。こんなの、ほぼウインナーコーヒーですよ。クリーミーすぎる。美味しい。

先輩は、紅茶を。

もっとみる
生駒の山での贅沢時間

生駒の山での贅沢時間

奈良県、生駒の山の中に、「ラッキーガーデン」というレストランがあります。
私はたまにふらっときて、一人っきりでぼーっとする時間を過ごします。最高の贅沢です。 

昼間は英語を教えていたので、それが終わり、ちょっと持て余していた時間に、やってきました。

注文したのは、ドライ柿とマスカルポーネチーズ。

こんなにおしゃれに盛り付けてくれたなんて。

この柿は、ものすごくトロトロで、中にナッツを詰め込

もっとみる
奈良県・月ヶ瀬梅林へ勇み足

奈良県・月ヶ瀬梅林へ勇み足

奈良県でも有数の梅の木を有する、月ヶ瀬梅林。

2月11日から梅まつり。
初日に行ってきましたよ。

ですが、

まだでした!!

本当はこの写真の下の方が赤や白の花に染まるのです。 

だけど、少し咲いてるからお散歩。

この、風情のあるお店に駐車するも、がら空き…

ここが入り口。
登っていきます。

急勾配なので気をつけて登ります。 
お年寄りは気をつけてくださいね。

蝋梅は咲いているんで

もっとみる
寒風のなか、咲く白梅

寒風のなか、咲く白梅

きょうは、ほんとに寒い!!
12月までタオルケットで寝るような、超暑がりの友人がいるのですが、さすがに言っていましたね。きょうは寒い、と。

風もピューピュー吹いているのに、ふと見たら梅の花が咲いている。

梅の花が咲くのを見ると、もうすぐ春か、なんて一瞬勘違いするけど、ついこないだ大寒だったんですよね。季節間違えて咲いてない?って問いかけたくなります。

こんななか、花を咲かせるなんてとても強い

もっとみる
梅花の季節はもうすぐ

梅花の季節はもうすぐ

梅の花の見頃は、おおむね2月中旬から3月ごろ。

1月12日、奈良県とある場所の梅の木は、蕾を膨らませていました。

こんなに寒いけど、春に着実に向かっていることがわかります。

お正月から地震や事故が起こり、人々の生活は安寧で不変というわけではありません。

でもその誕生からずっと同じ時期に花をつけ、同じ時期に実をつける梅の木は、誰に言われるまでもなく不変のスケジュールを守っています。 

災害

もっとみる