見出し画像

WordPressのセキュリティ対策で絶対に取り組むべき9つのこと

WordPress に限らずインターネットを利用する上で「セキュリティ」という部分は気になる方も多いのではないでしょうか。

「インターネット上に情報を公開しているんだから、いつか漏れてもしょうがないだろう」と言ってしまうと元も子もないのですが、可能な限り対策を施したいと思う方が多いのではないかなと感じています。

加えて、お仕事でお客様にウェブサイトを制作して納品する場合、特に最近では WordPress を活用して制作される方も多いと思いますが、そういった場合には無責任なことは言っていられません。

できるだけ知りうる知識を用いて、できるだけお客様に安心・安全なウェブサイトを提供することが必要となります。

この記事では、僕自身が必ず徹底している「WordPress を用いたウェブサイトを制作する際に行っているセキュリティ対策」をご紹介します。また、別途コストが必要となる対策ではありませんので、どなたでもすぐに取り入れていただける方法となっています。コードとか書かなくて大丈夫です。

有識者の方々には至極真っ当な内容となっているはずですので、ご購入いただく必要は全くございません。僕にお小遣いを上げようと思う方のみ、ご購入をお願いします。(笑

それではご紹介していきましょう!

ここから先は

5,537字 / 2画像

¥ 500

サポートしていただいた暁には、もれなく子供たちへの投資に使わせていただきたいと思います!主に、お菓子や絵本に使われます!