見出し画像

脳がこんがり焼けた人による肌見事直のすゝめ@ダビマス

皆様どうも、日曜系プログラマの鉱山夫です。
先に注意書きです。
中の人は普段は聡明ですが、度重なる激務の末、疲れきって地が出てます。加えて,乱文ご承知おき(?)下さい。
あと、この翠ジンソーダってやつ旨いっすね。

§0 はじめに

焼け野原の弊牧場

…はい、資本が無くなりました。
資本がなくなったらする事は1つ。コラボまで冬眠です。
幸い新春公式で決勝行けたんで、今回もやりたかったですが賢者タイムにつき諦めはつく。

ただダビマスって恐ろしいゲームで。
いちこガラポン引いてレインボウ2周目行きそうなんですよ。
一方で(リアルに)金がねぇ。じゃあどうするか。
金なくて溜まってるときにする事といえば1つ。

オ○ニーすりゃええねんな💡(゚∀゚)

という事で、(あんまり強くなかったけど)発散がてら,今回の公式で使えそうなお手軽ドゥラメンテ配合を紹介します。
…正直、才能検索アプリ書こうか迷いましたが、アレは集中的に実装するので気長に待ってください。
何より今は家庭優先…この前夜遅くまで仕事してたら、眠い目擦りながらチビ助がこちらを…

§1  配合の選定:なぜドゥラメンテか

閑話休題。ダビマスで最も美しい配合は何か。
当然、人によって様々な答えがあるでしょう。

ただ私は、ディアーナ配合こそ最も美しい配合だと思っています。
あれ、肌ラインほぼポンなんですよね。今ならネアルコ1薄めをアメリゴ覇魂にしていいから実質全部ポン
そのうえで理論と相性とニトロを付けている
ダビマスで最も大事と言っても過言ではない肌作りをあんなに簡単に。大変背徳的で宜しいです。
あぁいった配合を思いつく瞬間は,甘露にも似た何かが脳内を駆け巡ります。
馬が強ければなおさらですね。

そして(自信過剰ではありますが)似たような、でもある意味逆のポンポン配合の馬が私の脳をこんがり焼いていきました。
同時期に出た,記念すべき私の初決勝馬です。

ディーバラグナーレ血統。フェアウェイ系x異系肌直で決勝3位は濃いの出る。

寒風吹きすさぶ10月。私は思いました。
これをもう一度やりたい。強さはどうでもいい。
それなりに配合が楽に組めて,そこそこ楽しめそうな私の脳を焼ける馬…

「外からリアルスティール,200を切った」
「内で懸命にキタサンブラック,キタサンブラック,リアルスティール」
「外からドゥラメンテ!外からなんとドゥラメンテ!」
これほどまでに強いのか!?ドゥラメンテ!

実際に脳が焼かれた中山競馬場@2015年

い ま し た 。
ちょっと前のキンカメ&トニービンのニトロ改修の恩恵を受けつつ,1薄めニトロぎっちぎちに自身ニキ。君に決めた。

§2  型選定:母父直見事

コンセプトは先ほど通り,母父までほぼポンポン,因子厳選は主に種のみ。
実はドゥラメンテ,こんな我儘なプレーヤーにピッタリな馬なんです。

美しき社台の意地

見事ラインはNe-He-Te-Ne。
まず,見事ラインが被っていますね。
…そう,低相性配合にピッタリです。
その上Ne-Teということはダンチヒ奇跡で147が出せる。Heもいるからパーソロンで長2速3を組み込める。
1個余った分はNeにせよHeにせよ,適当な良3因子組が豊富なのでニトロ補充に使えばいい。

更に自身の保有因子に目を向けると…
自身:キンカメ×アドグルで兄妹クロス○
父父:長因子自信ニキのキングマンボ。
母父:変幻自在最強外来種チ〇ポ,サンデー御大
加えてトニービンにノーザンテーストもいる。
これらはダビマスで3因子実装済み。
という事は肌母に見事直で付ける時も〆でも因子&クロス豊富に取れる訳ですよ。
この時点で脳がぐつぐつニエル賞です。

非凡は各舞台で中の中程度だし,低相性なのでダンチヒ奇跡なら147-125で素体はちと足りない。
とはいえ4回戦くらいまでなら楽しめそう。

…低相性肌直&ドゥラメンテ使用配合。
私の脳を二度も焼いたこの配合,気持ち良くなる要素しかないと思いました。

§3 低相性母父直ドゥラメンテで気持ちよくなる話

2章までの話で,低相性ドゥラメンテ母父直の構想を纏めました。
ということで,実際の配合の話です。
以下は,私が実際に回した配合です。

クレーターレイク号(後述)の配合表

今なら種のリファールや肌のニジンスキーをノーザンテーストやノーザンダンサーにしてもいいかもしれませんね。
残念ながらこれを回した10月当時は出てませんでした。

クロスは速12長7とそこそこのバランス。加えて(画像では出してませんが)ドゥラメンテ同血牝馬を自家製で作って種側に仕込むとドゥラ分のクロスが付きます。
ニトロ面で見ても積み要求は6か所〜に対して要求ニトロが短1速2長2+底3↑なので,因子のどっちかが条件満たせばいいや的なノリで気軽に進められます。

ちなみに,ドゥラ直肌は↓の配合で作ってます。
肌母母のパーソロン1薄め奇跡でAA。
ダンチヒ直でBB上位~BA。
ここまで粘れば,肌の中央値AB~AAは行きます。
真壁使えばAA非凡持ち5頭は普通に揃いますので(当社比),簡単に肌の作れる配合だと思います。

ドゥラメンテ直肌の配合

ということで作ったのがクレーターレイク号。
Ec系の147-125-100♀です。
たまにランダムお試しに出てますので,珍獣扱いで見てください。
作ったはいいもののドゥラメンテ才能も正直微妙。その上才能選択ミス。
使う人が使えば強いんでしょうけど,私には使いこなせませんでした。
でもいいんです。気持ちよくはなりました。
これが一番大事。
…オチ?んなもん無いです。作れたんで満足♥

§4 まとめと結言

本Noteでは,低相性母父見事直をやってみたくて組んだ配合を紹介しました。
Kばかりだと非凡はすり抜けるわ,そもそも爆死するわであんま楽しめない初心者~中級者の方もいると思います。
そんな方に向けて,目標を少し下げる代わりに,母父直見事という非凡継承しやすい選択肢と,低相性という選択肢を提供(つつ自己満足)するのが本Noteの目的でした。
このため,本Noteを通じて皆さんの配合の可能性が1ミリでも広がれば幸甚です。

最後まで通読いただきありがとうございました。
次回は才能検索SysのReadmeでお会いしましょう。開発できればの話ですが。求、精神と時の部屋。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?